昨日は「北海道R住宅推進協議会」の事務局である(株)シーアイエス計画研究所の服部社長と会うことができました。
以前、まちなみ会議で何度かお会いしましたが、積極的で行動派アイデアマンっていった人です
「R協議会」とは良質な住宅ストックを形成し、手をかけて長く大切に使う会社を目指し、消費者に安心して良質な既存住宅を取得していただくために流通段階で必要とされる「しくみ」について検討する。という趣旨であります。
簡単に言うと「良い住宅をつくり、手をかけ、長く大切に使う」社会への転換を目指し、そのために中古住宅の流通を推進する。といったところでしょうか。
直接、話を聞くと、よく民間企業がここまでのシステムをつくったなと・・・こういうシステムは普通であれば役所がつくるものだと勝手に思いこんでいた私には結構、衝撃的。
何事もやれば、できるんだよね・・・
今年の業者募集は終わったらしいのですが、来年は新たに会員を募集するそうで、来年からは会員になろうと思っています。
その他にも斜里町の町づくりについてもお話ししましたが、話を聞いているだけでも楽しい
昨日の夜は大変楽しい時間を過ごしました。

0