キャブ交換するために発注してたインテークフランジがコレ。
ノーマルのインテークフランジでも普通にキャブが付いたので「必要ない」と思っていたパーツです。
ノーマルと変わりないでしょ、って思ってたケド意外や意外、比べてみるとホースみたいになってる部分の長さがかなり違う、1センチ以上短いんです。
「こりゃあ発注ミスだぁ」と思ったのだが中島おやぢに確認したところ「キャブからリードバルブの距離は短い方がイイ」らしい。
とりあえず今度の休みにピストンリング交換とコレの交換じゃ。
しかし一度にいろいろ交換し過ぎで良くても悪くても「どれ」の効果かわからないと思うので、とりあえず全てが良い方向に作用することを期待しますー。


0