SimmonsGames:Bonaparte at Marengo
以前にCMJにて紹介され、良い評価をされていたような気がしていまして
その時はどこのメーカーかわからずスルーしていましたが
ふと見たところ見つかったので購入しました。
パッケージの裏を見るとプレイタイムが90分だそうで
結構お手軽にプレイできそうです。
ダイスを使用しないというのが最大のポイントでしょうか?

マップです、結構シンプルな色使いですが、細かいところをチェックしないと勝敗の帰趨に影響あるかもしれません。
やりこみ度により勝敗に影響しそうな気がしますが、セットアップはフランスの初期配置は指定された駒をランダムに配置ですのでそのあたりで、毎回変化がある気がします。

見慣れた兵科シンボルですが、1つの積み木に印刷されているシンボル数が、戦力、および相手へのダメージになります。
コロンビアの積み木は1つの駒を回転し、現在の強さを表していますが、こちらでは積み木自身を減少戦力のものと交換します。
地図上に印刷されている兵科シンボルが地形効果になり、その印刷数分ステップロスを防いでくれます。
道路移動、スタック数、蹂躙(ゲーム的に適切な表現ではないが)、追撃、がありますので、ドイツゲームか?と疑うようなことはなさそうです。
いずれにしてもルールの和訳を完成させてソロプレイしてみないと、各種ルールがどのように機能するかわかりませんね〜

0