2005/11/28
さてさて11月も残り少ないですね。 プラモデル

さてさて...一個一個吟味して区分けしないといけません。作業が具体化するのは週末からでしょう。メールいただいた無数の方々関心持っていただいてありがとうございます。また 躊躇されている方エントリーにはまだ間に合いますよ。(^^;)

2005/11/30 20:55
投稿者:猫が洞 きよみ
画像では棚のメカニカルフィッシュとスピンドリフトに挟まれる感じでエンプラ(小)があります。私が蒐集を始めた頃 エンプラ(小)は存在すら不確実の幻と言われていました。”俺は作ったぞ!”という知人の話に固唾を飲んだ思い出があります。あのころは情報が少なかったので本当に考古学しているスリルがまた楽しかったですね。
2005/11/30 9:20
投稿者:タヌタヌ艦長
2005/11/30 7:40
投稿者:猫が洞 きよみ
昨日から胃腸に熱がついて 大変でした。
今朝になって少し小康状態です。
プラモはここまで減りました。というのはまださまざまな飛行機プラモがあった頃はおそらく数百箱あったと思います。この棚の後ろに押し入れがありましてまだ玩具やら大型の飛行機やらMacintoshコンピュータやらが眠っています。でもこの光景もどうやら見納めですなあ。(ぼそ)
今朝になって少し小康状態です。
プラモはここまで減りました。というのはまださまざまな飛行機プラモがあった頃はおそらく数百箱あったと思います。この棚の後ろに押し入れがありましてまだ玩具やら大型の飛行機やらMacintoshコンピュータやらが眠っています。でもこの光景もどうやら見納めですなあ。(ぼそ)
2005/11/30 1:06
投稿者:四つ足台好き
これは模型屋さんの映像ですね。一般家庭ではまず再現しえない光景ですよ。
ガラモン、ぜひ作りたいものですが……^^;
ガラモン、ぜひ作りたいものですが……^^;
2005/11/29 20:24
投稿者:カヲル
お宝の山ですな。
記念に何か譲り受けたい所ですが、
手も足も出ません。。。(T_T)
記念に何か譲り受けたい所ですが、
手も足も出ません。。。(T_T)