2010/8/29
マルサン商店 ウルトラマン プラモデル

★一週間 欲しい人を募りましたが いませんでした。その背景にはコレクター世代の若返り交代という現実が進行しているのかな?てゆーか そもそも私たちの世代ではマルサン怪獣=神格化されたキットという筋の通ったものがあったはずだがそんな価値観も崩壊しつつあるんだろうか?悲しいですねぇ。
私の場合 いったん 売ると思った品が 売れないと(評価されないと)なんか 自分の選美眼を否定されたようで嫌なんですよねぇ。 そんな意地張らなくても 売れる商品だとは思いますが気長に待つしかないかなあ?
高すぎる?みんないらない??のでしょうか?
2010/8/31 23:20
投稿者:猫が洞 きよみ
安くして 本当に売れちゃったら こまるわね(笑)
2010/8/31 21:58
投稿者:T2
強ち間違ってないと思いますが。。
まぁショップ価格いきなりスタートだと入札もアレかも
バイヤーの安く買いたい気持ちを煽らないと(笑
景気が良くならないと難しい気がしますが
5〜6年前のヤフオクならOK!すね
それ以上かな(笑
私の場合、100万ポン!無理(笑
まぁショップ価格いきなりスタートだと入札もアレかも
バイヤーの安く買いたい気持ちを煽らないと(笑
景気が良くならないと難しい気がしますが
5〜6年前のヤフオクならOK!すね
それ以上かな(笑
私の場合、100万ポン!無理(笑
2010/8/31 7:06
投稿者:猫が洞 きよみ
実際 いくらだったら 売れるんだろう?わからんね?読者の皆様はどうかんがえますか?
2010/8/30 20:53
投稿者:猫が洞 きよみ
もうちょっと うちの子 で 保管しなきゃいけないのかな?ここに掲載の プラモも 欲しいという人からメールも来ないし なんだかなあ?と思う事がしばしばあります。
Bell X-2なんか みんないらないの?1950年代のオフィシャルモデルなんだけどな? てか スケールファンが内のブログには少ないのかな?
Bell X-2なんか みんないらないの?1950年代のオフィシャルモデルなんだけどな? てか スケールファンが内のブログには少ないのかな?
2010/8/30 10:17
投稿者:Dai
純粋なコレクターさんでも、ヤフオクなど見てそうで見てなかったりするので、あとは欲しい方に情報が届くかどうか?みたいなのも重要ですよね。本当に余裕のある方は、希望価格言って、ショップに頼んじゃうでしょうし。
2010/8/30 5:58
投稿者:猫が洞 きよみ
そっかー 売るのが遅かったか~
2010/8/29 19:28
投稿者:Dai