ツレツレブログ
2011年1/8以降 OZ.FACTORYの公式サイトはhttp://ozfactory.jimdo.com/となります
オヅ.ファクトリー
笠間で作陶している小堤晶子のブログです。 オヅファクトリーのサイトは2011ねんよりhttp://ozfactory.jimdo.com/に変更です宜しくお願いいたします
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
oz.factory サイト アドレス変更です
2011
あけましておめでとうございます
ガラジ冬イベント満喫(^−^)
ガラジ冬のイベント クリスマスショップとアトリエワーク
過去ログ
2011年1月 (3)
2010年12月 (1)
2010年11月 (5)
2010年10月 (1)
2010年9月 (3)
2010年8月 (5)
2010年7月 (1)
2010年6月 (4)
2010年5月 (2)
2010年4月 (4)
2010年3月 (6)
2010年2月 (2)
2010年1月 (1)
2009年12月 (4)
2009年11月 (1)
2009年10月 (4)
2009年9月 (4)
2009年8月 (3)
2009年7月 (1)
2009年6月 (5)
2009年5月 (3)
2009年4月 (3)
2009年3月 (1)
2009年2月 (2)
2009年1月 (3)
2008年12月 (2)
2008年11月 (2)
2008年9月 (7)
2008年8月 (3)
2008年7月 (2)
2008年6月 (5)
2008年5月 (2)
2008年4月 (2)
2008年3月 (4)
2008年2月 (5)
2008年1月 (3)
2007年12月 (1)
2007年11月 (3)
2007年10月 (6)
2007年9月 (4)
2007年7月 (2)
2007年6月 (3)
2007年5月 (1)
2007年4月 (4)
2007年3月 (1)
2007年2月 (1)
2007年1月 (2)
2006年12月 (2)
2006年11月 (3)
記事カテゴリ
ノンジャンル (4)
陶器関連もろもろ (20)
個展、企画展 (81)
作陶の日々ツレツレ (37)
リンク集
ガラジ日誌
SHELTER & FIELD
masa帖
かさましこ再生土の会
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« 春の中ステキな個展をめぐる〜の巻!「朝食をとろう」展参加
|
Main
|
個展のご様子 »
2008/3/6
「個展を終えたら春が来た」
作陶の日々ツレツレ
気付いたら春が来てました。
私も個展を終えて次のお仕事開始してますが、花粉でかなりツライです・・・
家の裏が杉林だもんな〜
我が家の息子君もブーブーゆのみでティータイム(^−^)
出来れば楽しい春を満喫したいなっ
昨日から友人の横山知加子さんの個展が笠間工芸の丘でやってます。
展示手伝いに行ったら可愛い器がイッパイ、彼女のはとても春を感じます
いってみよー
0
投稿者: oz.ako
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:oz.ako
2008/3/21 2:28
カオちゃんさんこんばんはっ
「花いかだ」さんとは山口のですか??
たしか企画展ですよね。
器の方気に入っていただいて嬉しいです(^−^)
なんだか最近山口方面には縁がありまして、4月オープンの山口のお店にも少し器を卸す事になってまして 今必死こいて作ってるところです(^〜^)
たしか「ヌゼリトン」ってとてもステキなお店です、アンティークもやってるんだったかな??
小丼は車の付いてるものかな?? 楽しく使って頂ければ幸いです(^−^)
こちらこそ、これをご縁に宜しくお願いいたしますー
投稿者:カオちゃん
2008/3/19 19:52
はじめてコメントします 以前よりぶーぶーシリーズが気になっていました 今日光市の「花いかだ」さんで小丼を購入しました 四角く高台のついた器も欲しかったのですが 予算と合わなかったのでその一品のみでした うちには小さな子がいないので私専用ですが またこれを御縁によろしくお願いします
投稿者:カオちゃん
2008/3/19 19:52
はじめてコメントします 以前よりぶーぶーシリーズが気になっていました 今日光市の「花いかだ」さんで小丼を購入しました 四角く高台のついた器も欲しかったのですが 予算と合わなかったのでその一品のみでした うちには小さな子がいないので私専用ですが またこれを御縁によろしくお願いします
投稿者:oz.ako
2008/3/14 15:16
Hyper Dogさん
お久しぶりです〜(^−^)
今日は雨降りのせいか花粉は大丈夫です。(ほっ)
8月末ですか〜ちょっと今の所無理かもしれません・・・(9月に個展がひかえてるので ちと忙しい)なにか出せそうなのあるかな??考えてみます。
でもまずHPの方伺って見てみます(^−^)
お誘いありがとうございましたっ
投稿者:oz.ako
2008/3/14 15:13
まるまさま(^−^)
お久しぶりですっ、書き込み今みたとこで、返信遅れてすいませんでした・・・
もえぎの城内坂では企画展故、私は搬入だけ行く感じで会期中は行かないのです??か??もしやブーブー重箱あるかどうかのお問合せですか??次のには出してないのです〜すいません・・・でもニューアイテムはそろってます(^−^)
投稿者:HyperDog
2008/3/12 23:29
oz.akoさんも花粉症でしたか。私も花粉症で薬飲んでます。
ところで、今日は、弊HPで企画したオンライン陶芸展のお誘いに来ました。締め切りは、8月末なので是非ご応募下さい。詳細は、弊HPをご覧下さい。
あっ、うつわでなくても陶磁器で作られていればオーケーです。
http://www.oak.dti.ne.jp/~hyperdog/
投稿者:まるま
2008/3/11 22:41
先日の追伸で“夫がブーブ重箱を欲しがっているが…”と伺いましたが,次回のもえぎ城内坂店ではお会いできますでしょうか?
投稿者:oz.ako
2008/3/11 14:32
かって頂いたとは!(早さにビックリ)ありがとうございました(^0^)
mopさんはさいたま市でしたか〜、そちらはもう桜咲いたのですか?!
3/29からのは企画展で個展ではなく5人でやります、「朝食をとろう」というテーマでした。いろいろ新作もありです(^−^)
ただいま製作真っ最中です、がんばりますっ
投稿者:
mop
2008/3/10 19:18
小堤さん 貴重な情報有難うございます。ぷぷ・・
買ってしまいました。明日 届く予定です。(きゃー)感想をまたお知らせします。それから私は★さいたま市★に住んでいます。3月29日の個展行きたい。車でブーっと行ってしまいます。何だか 働く意欲満開 サクラも満開うふふ・・あー楽しみ
(*^.^*)/
投稿者:
mop
2008/3/10 19:18
小堤さん 貴重な情報有難うございます。ぷぷ・・
買ってしまいました。明日 届く予定です。(きゃー)感想をまたお知らせします。それから私は★さいたま市★に住んでいます。3月29日の個展行きたい。車でブーっと行ってしまいます。何だか 働く意欲満開 サクラも満開うふふ・・あー楽しみ
(*^.^*)/
1|
2
teacup.ブログ “AutoPage”