ツレツレブログ
2011年1/8以降 OZ.FACTORYの公式サイトはhttp://ozfactory.jimdo.com/となります
オヅ.ファクトリー
笠間で作陶している小堤晶子のブログです。 オヅファクトリーのサイトは2011ねんよりhttp://ozfactory.jimdo.com/に変更です宜しくお願いいたします
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
oz.factory サイト アドレス変更です
2011
あけましておめでとうございます
ガラジ冬イベント満喫(^−^)
ガラジ冬のイベント クリスマスショップとアトリエワーク
過去ログ
2011年1月 (3)
2010年12月 (1)
2010年11月 (5)
2010年10月 (1)
2010年9月 (3)
2010年8月 (5)
2010年7月 (1)
2010年6月 (4)
2010年5月 (2)
2010年4月 (4)
2010年3月 (6)
2010年2月 (2)
2010年1月 (1)
2009年12月 (4)
2009年11月 (1)
2009年10月 (4)
2009年9月 (4)
2009年8月 (3)
2009年7月 (1)
2009年6月 (5)
2009年5月 (3)
2009年4月 (3)
2009年3月 (1)
2009年2月 (2)
2009年1月 (3)
2008年12月 (2)
2008年11月 (2)
2008年9月 (7)
2008年8月 (3)
2008年7月 (2)
2008年6月 (5)
2008年5月 (2)
2008年4月 (2)
2008年3月 (4)
2008年2月 (5)
2008年1月 (3)
2007年12月 (1)
2007年11月 (3)
2007年10月 (6)
2007年9月 (4)
2007年7月 (2)
2007年6月 (3)
2007年5月 (1)
2007年4月 (4)
2007年3月 (1)
2007年2月 (1)
2007年1月 (2)
2006年12月 (2)
2006年11月 (3)
記事カテゴリ
ノンジャンル (4)
陶器関連もろもろ (20)
個展、企画展 (81)
作陶の日々ツレツレ (37)
リンク集
ガラジ日誌
SHELTER & FIELD
masa帖
かさましこ再生土の会
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« 陶炎祭中盤っ
|
Main
|
陶炎祭の器 焼きはじめっ »
2009/4/30
「陶炎祭はじまりましたっ」
4/29〜 とうとう陶炎祭はじまりました(^0^)
開始早々に来て頂いた方やホント様々皆様ありがとうとうございました!
感謝ですっ
写真も用意できなかったので、また後日詳しい様子載せます〜
取り急ぎ御礼までっ! はっ!もう行かねばっ!
14
投稿者: oz.ako
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:oz.ako
2009/5/2 5:09
しんさとさんっ
サングラスかけて、華麗に現れたしんさとさんでしたね〜、お似合いでしたっ(^−^)
あのような品ではありましたが、気に入っていただけて良かったですっ、確かにB品ってお祭りならではで楽しいですよね、私も昨日は他のテントでB品しみじみ見入ってしまってました(^−^)
さてさて、昨日までは平日だったのでそんなに混んでなかったけど、今日から慌しいみたいです、がんばらにゃっ
ほんとに寄って頂きありがとうございました(^0^)
投稿者:しんさと
2009/5/1 9:38
おはようございます 昨日はozさんに会い、器も買う事が出来てHappyでした
往復4時間弱かけて行ったかいがありました
帰宅して、主人に買った器を見せたら全くB品には見えないとの事 『幾らだったと思う?』と聞いたら買った金額の倍の値段を言ってましたよ
陶炎祭は、普段買えないB品等を手頃な値段で買えるのも良い所ですよね
他のお店でもお得な品を買う事が出来て、昨日はとても満足した1日でした
陶炎祭はまだ続くので、優しそうな旦那様と体に気をつけて頑張って下さいね
teacup.ブログ “AutoPage”