昨日は八王子で、ライブをやってきました!
いやぁ〜ホントに楽しいひとときだった!
まず出演者が揃いも揃って凄い!熱い!面白い!
そんでもってとても温かいお客さんに
互いに殴りあって身体を張って司会する男たち!
血糊を顔中につけてキャッキャッする子供たち!
いやぁ〜すんごくフリーダムでハピネスな空間だった!
主宰のパリひとしさん、よくやった!
自分もあの中に居られてとても嬉しかったよ〜!ありがとう〜っ!
〜そんな感じで今回のライブをもって「のり」としての活動は基本的に一旦終了して、
来年からは「バンド」を始めます。
振り返ると、
昔やってたバンドが解散して直後だから、なんだかんだで7年くらい一人でやってきて、そりゃ大変だったけど、
同時に色んな人と出会えて
そのおかげで色んな楽しいことがあって、
(昨日もそう)
そういう出来事のおかげで沢山のかけがえのない時間が過ごせたなぁ〜って思います。
ホントにありがとうございました!
って書くと、
「…のりよ、あばよ!」「…のりよ、たまには手紙よこせよ!」
「…のり…天国で安らかに眠れ…」
的にとられてしまいそうだから、
何て言うかね、ひとつの「区切り」みたいな感じでね。
なんか、例えば服で言えば新しいシャツに着替える感じ。
ほら!子供も大きくなると自転車の補助輪外すじゃん?
あんな感じ!…か?
だから割と自分の中では自然な流れでね、
物語で言えば第1章から2章へ…
長い時間をかけて
ようやくホントの意味で「これから」を「誰か」と「何か」を一緒に作り上げたいって気持ちが「心から」湧いてきた。って感じです!
と、言っても俺は結局どこまで行っても俺で、根本はもはや変わりようもないから、
急にビジュアル系になったり、全身刺青になったり、環境音楽を始めたりとか、そういうのは多分ないので、
こんな俺ですが新しいバンド共々今後ともよろしくお願いしま〜す!

0