オフカイに参加するべく待ち合わせの場所から事は進んでいた。
まず朝一番にASDさんを迎えに行き、ASDさんが私に手渡した物は

シュナイダートロフィーに出場したイタリアチームのマッキM33のモデル
非常に欲しかったので大喜び、気分は
紅の豚
そして次なる待ち合わせ場所の赤塚SAでgrunge夫妻が私に手渡した物は

お手製OkanロゴTシャツ、良く出来ています、早速着ました。
なかなか良い感じ♪
さらに中には
club Mother Headリボン、いつも倶楽部を応援してくれる気持ちが伝わりました!
するとアルサロさんが箱を手渡します、中身は
京商フィアット&ランチャコレクションでGET出来ず欲しかった数々、嬉しすぎます♪
久しぶりにお会いした香港パズルさんのジュリアスーパーを覗くと

Okanステッカー貼ってあります!これ見ては私が率先してオカンをアピールせねばならないと自覚。
さて出発しようと思ったらとしさんが

希少なDAX用ビッグキャブKitを譲ってくださりました、これ20年は経っていますが
新品、覚えていてくれてありがとう♪
全ては先日誕生日だった私のための皆様からの涙枯れるほど嬉しいサプライズ
ありがとぅ!
しかしここから転落が始まるのである(笑)
まずイギリス紳士な皆様に挨拶をすると香港パズルさんより
「Tシャツ!」と声がかかる。
そうか、オカンを代表してアピールせねば成らぬか・・・って事で皆様の前で
オヤジの後姿を初対面な皆様に見せる
イタリア連隊(チーム)として紳士に走るつもりが、助手席のASDさんから
激が飛び
仕方なく愛車に鞭を入れる
イタリア連隊のみとなってからのツーリングでは、grungeさんの案内の元
私用コースにて走る事となる。
しかも先頭としさんにして
2番手とゆう試される順番での出走を命じられた。
走り出すと、としさん124は軽快
すぐさま見失う、情け無い・・・
キャブにもっと燃料を送り込め!っと言わんばかりに・・・
最後に集合写真を撮ろうとなり意気揚々としていると、
全員から
後ろ向きで前に立て!との指示、多勢に無勢、しかもプレゼント頂いており素直に従った結果
ASDさんにネタにされ、
T製作grunge@嫁さんにもネタにされ、
grungeダンナには激写などされ、
アルサロさんが先頭をきって前に立たされたもののプレゼントにより「良い人」としか書けず・・、
パズル夫妻にはかなり盗撮



されていたので後々が怖い(笑)
気がつけば
ここでも後姿が・・・、あ!変な体制も(笑)
photo by 香港パズルさん
まっ、本人最近では慣れ結構喜んでいます(自分で自分をUPしちゃってますし)ので良しとします(汗)
しかし手の混んだ作戦でしたねぇ〜楽しかったです(笑)!!