Oh My Giulia 2 (club Mother Head)
アルファロメオ2000GTV(ジュリア)との生活日記
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
2000GTVモディファイ記録 (71)
2008Italian Job(club Mother Head) (3)
思い出 (62)
独り言 (71)
私的旧車の飼い方 (40)
私的TOOLs (22)
アイテム♪ (50)
スケールモデル (81)
2輪 (27)
小屋 (8)
イベント情報 (30)
2007Italian Job(club Mother Head) (31)
2006Italian Job(club Mother Head) (32)
貴方が買わずに誰が買う? (13)
ノンジャンル (22)
過去ログ
2007年12月 (30)
2007年11月 (28)
2007年10月 (23)
2007年9月 (28)
2007年8月 (23)
2007年7月 (23)
2007年6月 (27)
2007年5月 (30)
2007年4月 (29)
2007年3月 (28)
2007年2月 (25)
2007年1月 (22)
2006年12月 (33)
2006年11月 (32)
2006年10月 (39)
2006年9月 (46)
2006年8月 (36)
2006年7月 (31)
2006年6月 (30)
最近の記事
ありがとうございました
今年の思い出
Hello Goodbye
インパクトドライバー
GT roman STRADALE2
最近の投稿画像
ありがとうございま…
今年の思い出
Hello Goodbye
インパクトドライバ…
最近のコメント
tetsuyaさん 何か良…
on
ありがとうございました
平日なら各種走行会…
on
ありがとうございました
askashizkaさん 5…
on
ありがとうございました
801sさん 直接は来…
on
ありがとうございました
@31さん また日…
on
ありがとうございました
ぐっちさん 狙って…
on
ありがとうございました
PINOさん リン…
on
ありがとうございました
いやいや、イタジョ…
on
ありがとうございました
今年は挨拶も出来ず…
on
ありがとうございました
今年はイタジョブ無…
on
ありがとうございました
最近のトラックバック
連休なので暇で漫画…
from
たにのGARAGE…
車種は旧車としては…
from
NO.28-1750GTV
先日久しぶりに出…
from
F.C AUTODELTA
箱蛇、増えてますね…
from
スーパー@白マスク
その1、その2でレー…
from
ASD'S blog
リンク集
イタリアン ジョブ(クラブマザーヘッド)
(旧)Oh My Giulia(club Mother Head)
Oh My Giulia BBS
F.C AUTODELTA
シノダレーシングショップ
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« ビデオカメラ
|
Main
|
ガレージ完成♪ »
2007/11/17
「決勝レース車載VTR」
思い出
ユーロカップクラッシックレース決勝
を車載動画でスタート〜ゴールまで。
少々長いですが、お暇な時に見てください。
11.11ユーロクラッシックレース決勝
レース中
ゴト
とか
カタッ
っと音がするのは、助手席のドアオープナーが外れて転がって・・・・
私を抜き去った途端凄い勢いで離れていく車達・・・・
私を前に出すと抜くのは厄介だぜぇ〜
ってのは冗談ですが(汗)、これだけのスピード差があってもレースで抜くのは難しいって事です。
投稿者: おかんの頭の頭
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
この記事にはコメントを投稿できません
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:おかんの頭の頭
2007/11/17 23:58
askashizkaさん
ほとんどが・・・(笑)
長年生き延びてきてますのでO/Hついでにナントヤラに変えたり色々した結果かと。
すばらしく元気なジュリア達をみると、私もいつかは・・・な〜んてね!
投稿者:askashizka
2007/11/17 18:40
いやいや、ドライバーさんはエキスパートでしょうが、クルマはエキスプレス仕様でしょう?
ゼッタイ別物?!
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/askashizka
投稿者:おかんの頭の頭
2007/11/17 17:29
askashizkaさん
VTRに応援して頂き有難う御座います(笑)
ジュリアのお面を被られた方々ですが、長年乗り続けておられるエキスパートかと・・・
私はミーハーかと(汗)
ASDさん
集中力は予選の方があったなぁ〜と反省をしました。
決勝では後方と左右に意識を取られすぎて、ドライビングの基本を忘れより遅かったっと思います、次回の課題ですね!
レースは大変ですが、楽しさはもっとですよ!!
投稿者:おかんの頭の頭
2007/11/17 17:24
ますけんさん
Newアイテム導入のせいで音も良くなりました。
色々な車種と走れるのは楽しいです、是非27も!
PINOさん
完走とゆう大きな目標を達成でき感無量でした(笑)
ワイコン欲しいなぁ〜
PINOさんとも走りたいなぁ〜
投稿者:ASD
2007/11/17 13:38
おもしろかった!見応え有りました!!
実際、ドライバーの視点から全部を通してみると
カナリの集中力が必要ですよね…。
レースはやっぱり大変だぁ。
http://red.ap.teacup.com/asd147/
投稿者:askashizka
2007/11/17 13:30
見応えのあるVTRでござんした!
みながら、イケ〜って叫んでしまいそうでしたよ。
それにしても、あの赤だの白だのジュリアのお面を被った人たちはなにものなんでしょうか?
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/askashizka
投稿者:PINO
2007/11/17 13:01
面白かったです〜♪
今回のハプニングはオイルパン交換とドアオープナー脱落でしたか…。
でも無事完走で良かったですね。
ワイコンレンズ付けたいですね。
http://blog.goo.ne.jp/tana11509
投稿者:ますけん
2007/11/17 11:59
いい音してますね
画像も迫力あります
カニ目がかわいいですね
ほんと一緒に走りたいものです
http://blogs.yahoo.co.jp/masquen27/50447041.html
投稿者:おかんの頭の頭
2007/11/17 8:29
アルサロさん
もう少し画角が広げられれると良いのですが、見えそうで見えないってのも良いかと・・
実は右からも左からも・・・・
投稿者:アルサロ
2007/11/17 8:27
ピコピコとシフトレバーがかわいいです。
「俺様の右に出る奴はいねぇ!」
だから左から抜いてね、アブナイから
teacup.ブログ “AutoPage”