「スルガカップ vs エスパルスサッカースクール榛原」
S−PULSE Jr.Youth
スルガカップの初戦。
相手はエスパルスサッカースクール榛原。
一回戦からエスパルスダービーという悲運な組み合わせ。
正直両チームとも頑張ってほしいだけに複雑な気分での観戦。
-----亜人夢--櫻井-----
----------------------
西川--------------柴原
-------航---達也------
----------------------
諄也---蓮---山田--加藤
----------------------
---------水野---------
クラセン東海で怪我してしまったノリのポジションには健太。
健太のCBを見るのは俺自身は初めて。
ノリの代わりにキャプテンマークを巻いた健太はいつもと同じように声を出し、チームをひっぱっていた。
エンジンのかかりが遅いエスパルスJY。
それでも、前半終了間際、怒涛の攻めから一気の3得点。
中盤でボールを持った翔太からのスルーパスに反応した誠がGKより先にさわりゴールに流し込んで先制点。
30分耐えてきただけに糸が切れたかのような榛原のスキをJYは逃さなかった。
左サイド諄也?が切れ込んで、マイナスに落としたボールに走りこんだ達也が弾丸ミドル。これがゴールネットに突き刺さりあっという間の追加点。
さらに諄也のパスに航が走りこみニアサイドを狙ったコントロールシュートを決めて3−0。
前半終了間際のラッシュで試合を決めにかかる。
後半もJYが終始押し気味に試合を進めるものの、試合を決めきることができない。
それでも、加藤のグラウンダークロスに畑が合わせて4−0とする。
選手交代も多々あり。
後半より
OUT 諄也 ⇒ IN 石原(RSH)
※柴原がLSHへポジションチェンジ
後半途中
OUT 櫻井 ⇒ IN 畑(FW)
OUT 西川 ⇒ IN 荻(LSH)
OUT 達也 ⇒ IN 本川(LSH)
※柴原がCHへ(ダイヤモンド型、航ワンボランチ)
OUT 水野 ⇒ IN 井出(GK)
OUT 亜人夢 ⇒ IN 田代(FW)
OUT 柴原 ⇒ IN 滝戸(CH)
このゴール以降新たにゴールを生み出すことはできなかったけど、それでも完勝。
榛原も同じエスパルスとしてこれからも頑張ってほしい。
また次やるときはもっと上の舞台で!
2回戦はACNジュビロ沼津。