2008/7/26
検診。 美容・健康
オレオは軽度の股関節形成不全です。
一歳の時に近所の獣医さんで診断され、
二歳の時から専門の先生に定期検診してもらっていて、
こちらの病院で診てもらうのは今回で3度目。
とても有名な先生のいる病院なんですが、
場所的な問題なのでしょうか、
初めて行ったときに駐車場の停め方が分からずモタモタしていて
若いヤンキーなねぇちゃんに「駐車場も分からんなら来るな!」と怒鳴られて以来、
毎回何かしら運転中に嫌な思いをするのですよね…。
オレオが2月に誕生日を迎えた頃から
「行かねばー、行かねばなー」と思いつつ、
なかなか行けずにいたのですが、
今回わいさんが行くというので、一緒に連れて行ってもらう事となりました。
ふぅー、これでようやく一年に一度の肩の荷が降りた…(笑)
診断の結果ですが。
少しは進行してしるものの、
最低限に抑えられてるんじゃないですかね、との事。
↓オレオのレントゲン写真。

ほぉ…とちょっぴし一安心。
とはいうもの、これから年を重ねていけば
ますますいろんなリスクは増えていくわけだし、
今以上に注意してあげねばなりません。
診察室にて。
↓オレオ。

↓ルクちゃん。

ちなみにオレオ、病院の待合室で「かわいー」「かしこいー」と人気者でした(笑)
さてさて、偶然この日わいさんのお家の近くで花火大会付アジコンペがあるとの事で、
わいさん家でお昼&まったりさせてもらって、
かあちゃんご夫婦も合流し、
オレオとルクちゃんはお留守番でバタバタと会場へ。
↓わいさん家でまったり中のオレオとルクちゃん。

かあちゃん、お待たせしてすみませんでした!
あーんど、わいさん、いろいろとご迷惑お掛けしました〜!(笑)
アジコンペにはもーやんさん、チェリ家、みどりさん、
さらにはぽぽ家やピーママさん、パティ家などなども来られていて、
いろんな方たちとお話が出来てとても楽しかったです♪
ってか、こんなに知り合いの方が出られてるなら
イチデジ持ってくればよかったなぁ…。
(新しいデジカメ試す気満々だったので持ってこなかった)
さてさて当のおにゅーのデジカメ。
↓空の色合いが、う〜ん♪超私好み♪

↓かわいく撮れていたぽぽ君。

↓これまたかわいく撮れていたチェリーちゃん。

う〜ん♪両方これまた私好みの撮れ具合♪
アジコンペ、かなり暗くなってからも開催されていたので、
ISO値変更して試し撮り。
まずはISO400。

(8時前なので、当り前に真っ暗です)
続きましてISO1600まで上げてみましょう。

(結構明るく写るようになりましたね〜)
ではでは最後にISO最大値12800。

(おぉー!画像にかなりのノイズでてますが、さすがですねー!!)
散々悩んでこのカメラにして、今のところ大正解!
ちなみにこの日の花火大会の花火はバッテリーがアウトで全然撮れませんでした(笑)
0
一歳の時に近所の獣医さんで診断され、
二歳の時から専門の先生に定期検診してもらっていて、
こちらの病院で診てもらうのは今回で3度目。
とても有名な先生のいる病院なんですが、
場所的な問題なのでしょうか、
初めて行ったときに駐車場の停め方が分からずモタモタしていて
若いヤンキーなねぇちゃんに「駐車場も分からんなら来るな!」と怒鳴られて以来、
毎回何かしら運転中に嫌な思いをするのですよね…。
オレオが2月に誕生日を迎えた頃から
「行かねばー、行かねばなー」と思いつつ、
なかなか行けずにいたのですが、
今回わいさんが行くというので、一緒に連れて行ってもらう事となりました。
ふぅー、これでようやく一年に一度の肩の荷が降りた…(笑)
診断の結果ですが。
少しは進行してしるものの、
最低限に抑えられてるんじゃないですかね、との事。
↓オレオのレントゲン写真。

ほぉ…とちょっぴし一安心。
とはいうもの、これから年を重ねていけば
ますますいろんなリスクは増えていくわけだし、
今以上に注意してあげねばなりません。
診察室にて。
↓オレオ。

↓ルクちゃん。

ちなみにオレオ、病院の待合室で「かわいー」「かしこいー」と人気者でした(笑)
さてさて、偶然この日わいさんのお家の近くで花火大会付アジコンペがあるとの事で、
わいさん家でお昼&まったりさせてもらって、
かあちゃんご夫婦も合流し、
オレオとルクちゃんはお留守番でバタバタと会場へ。
↓わいさん家でまったり中のオレオとルクちゃん。

かあちゃん、お待たせしてすみませんでした!
あーんど、わいさん、いろいろとご迷惑お掛けしました〜!(笑)
アジコンペにはもーやんさん、チェリ家、みどりさん、
さらにはぽぽ家やピーママさん、パティ家などなども来られていて、
いろんな方たちとお話が出来てとても楽しかったです♪
ってか、こんなに知り合いの方が出られてるなら
イチデジ持ってくればよかったなぁ…。
(新しいデジカメ試す気満々だったので持ってこなかった)
さてさて当のおにゅーのデジカメ。
↓空の色合いが、う〜ん♪超私好み♪

↓かわいく撮れていたぽぽ君。

↓これまたかわいく撮れていたチェリーちゃん。

う〜ん♪両方これまた私好みの撮れ具合♪
アジコンペ、かなり暗くなってからも開催されていたので、
ISO値変更して試し撮り。
まずはISO400。

(8時前なので、当り前に真っ暗です)
続きましてISO1600まで上げてみましょう。

(結構明るく写るようになりましたね〜)
ではでは最後にISO最大値12800。

(おぉー!画像にかなりのノイズでてますが、さすがですねー!!)
散々悩んでこのカメラにして、今のところ大正解!
ちなみにこの日の花火大会の花火はバッテリーがアウトで全然撮れませんでした(笑)

2008/7/30 2:48
投稿者:ちょび
2008/7/30 2:43
投稿者:ちょび
緑ママさん:
年齢重ねる度にドキドキ度は増していきますよね〜(^ ^;)
緑君も秋の検査で最小限に進行抑えられてるといいですね!
年齢重ねる度にドキドキ度は増していきますよね〜(^ ^;)
緑君も秋の検査で最小限に進行抑えられてるといいですね!
2008/7/30 2:41
投稿者:ちょび
レイママさん:
ようやく決断して購入する事が出来ました〜(笑)
散々悩んだ結果後悔…なんて結果にならなくてよかったです!
>カメラは使う人の癖(ピントとか)がだんだんついてくる
そうなんですね〜。
じゃ、私も注意せねば!
ようやく決断して購入する事が出来ました〜(笑)
散々悩んだ結果後悔…なんて結果にならなくてよかったです!
>カメラは使う人の癖(ピントとか)がだんだんついてくる
そうなんですね〜。
じゃ、私も注意せねば!
2008/7/29 20:42
投稿者:わい
色々 チビ事件 面白かったですよ〜。にやり。
空の色、芝生の色、さすがフジフィルム〜。
私もこの色、好みですわ♪
欲しくなってきた。。。うずうす。
おおー、これがISO12800の画像!
あの真っ暗な中でこれだけのものが撮れるとは凄いですね!
空の色、芝生の色、さすがフジフィルム〜。
私もこの色、好みですわ♪
欲しくなってきた。。。うずうす。
おおー、これがISO12800の画像!
あの真っ暗な中でこれだけのものが撮れるとは凄いですね!
2008/7/29 19:47
投稿者:緑ママ
いや〜股関節の検査、毎度ドキドキしますよね
で、最小限の進行とのこと、よかったですね♪
進行は止められないので、最小限にするのが飼い主の
課題と緑家も頑張ってますが・・秋に検査なんで
ドキドキです(苦笑)
http://blog.goo.ne.jp/ryoku7337
で、最小限の進行とのこと、よかったですね♪
進行は止められないので、最小限にするのが飼い主の
課題と緑家も頑張ってますが・・秋に検査なんで
ドキドキです(苦笑)
http://blog.goo.ne.jp/ryoku7337
2008/7/29 15:02
投稿者:レイママ@携帯
にゅ〜デジカメ、購入おめでとうございます(←笑)
きれいに撮れてますね〜!!すごくいい感じです(^^)
私はまだまだあの軽さと小ささに慣れなくて、苦戦中です。あとさんいわく「カメラは使う人の癖(ピントとか)がだんだんついてくる」とのことなんで、変な癖がつかないよう頑張ります。
また写真アップ楽しみにしてます!
きれいに撮れてますね〜!!すごくいい感じです(^^)
私はまだまだあの軽さと小ささに慣れなくて、苦戦中です。あとさんいわく「カメラは使う人の癖(ピントとか)がだんだんついてくる」とのことなんで、変な癖がつかないよう頑張ります。
また写真アップ楽しみにしてます!
本当にチビ(ってかドボ?)すみませんでした〜(^ ^;)
ネタも暴露せずにいてくださってありがとうございます!(笑)
Fujiの色合い、なかなかいいいですよね〜。
高感度ISOもなかなか優れものです。
買っちゃいますか〜?(笑)