とうとう
ディズニーワールドのホテルが全室禁煙となります!
『2007年6月1日よりディズニーワールド
直営ホテルでは全室禁煙』との正式発表がありました。
6月1日前の予約でも、今からホテルの予約をされる方は、
喫煙室リクエストは受けてもらえません。
今までもホテル内レストランは全て禁煙でしたが、
今後はお部屋の中は勿論、パティオやバルコニーでも禁煙となります。
タバコを吸えるのは、灰皿が設置された中庭やロビー外の
喫煙指定場所のみとなります。
ルール違反(室内喫煙)があった場合には、最高$500のペナルティーが科せられるそうですので、皆様ご注意を。
タバコを吸わない方には、何と嬉しいニュースでしょう。
お部屋がタバコ臭くて・・・といった苦情もなくなりますね。
タバコを吸われる方には、厳しいニュースです。
特に、ヘビースモーカーの方は長い廊下を通ってエレベーターを利用しなければ外に出られないホテルは避けた方が良さそうです。
お部屋からすぐに外に出れるホテル(ポートオーリンズやオールスター?)の方がいいかも知れませんね。
ところで、日本とアメリカの喫煙場所の違い
日本では、町中でタバコを吸えなくなってしまいましたね。
なのに、タバコを吸わない女性や子供・家族が集まるレストランでも
タバコを吸えるところが多いのには驚きです。
寿司カウンターでもタバコを吸えるってのは、アメリカでは考えられません。
どうして換気の良い屋外がダメで換気の悪い室内はOKなのでしょう?
アメリカの殆どの大都市では、法律上全てのレストランが禁煙です。
フロリダでも、公共の人々が集まる室内/オフィス・ビルディングや
レストランは全て禁煙です。
タバコを吸いたくなったら一旦席をはずし、屋外(通常ビルの入り口やレストラン外に灰皿が設置されてます)でタバコを吸います。