昨日の事です。「引き篭もり系ケアワーカーブログ」「インドア派変なモノハンター」と呼ばれているココの管理人、ラジカが遂に他のブロガーさんと接触してきました。
こんな私に会いたいと遠路遥々やって来たのは、寿司&猫のちびはまちゃんが目印の「
はますけの日記&昼食報告」のはますけさんと、可愛らしく凛々しい「
しんぐるまざぁ〜生活」のみやさんのお二人です。
17時、もしかしたら放置されちゃうかも・・・と、ビクビクしながら小者っぷりを漂わせている私と合流しました。
はますけさんは、以前からメールや電話のやりとりをしていたので、多少予備知識がありました。実際お会いすると、落ち着いたナイスなお兄様でした。のちほど出てきますが、ある話を熱く語ってくれる熱血漢でもあります。みやさんは初めてお会いするのですが、とても楽しくお話しをする方、そしてその語りは聞いてる私も虜にするチャーミングな女性でした。
いやぁ〜、穏やかな方達でした。
ドSで放置プレイなんかされたらどうしよう・・・なんて心配した自分のバカバカッ!
そして一行は、浜松駅西の「喜船寿司」で食事会を行いました。
刺身定食とオススメのにぎりを注文すると、メニューの写真よりも豪華な盛り合わせと炙り大トロのにぎりが来ました。なんでもいいネタが入ったから余分に盛り付けてくれたそうです。もちろん
ウマ――(゜∀゜)――イ!!
ここの名物おやじ・・・いやいや大将は気さくな人柄なんでしょうね。座敷部屋で食べていると何度も戸を開けてアレコレ話しかけてくれました。そして喋る喋る。大将の軽快な喋りも食事会を盛り上げてくれます。
・・・っていうか、店ほったらかしでいいのっ!?
なぜかコスプレ話で盛り上がり刺身定食も残りわずかになった頃、またしても大将がやってくれました。
カラカラカラ・・・と軽快に戸を開けると、その片手にはバナナ。しかも一房。
「ほい、これ食べな。」
大将がブチブチと一本づつ引きちぎって渡してくれます。その光景は
餌を与える飼育員と猿三匹
大将、いい味出し過ぎです。私達の個性など色薄れています・・・。シメにデザートのバナナをいただき、喜船寿司をあとにしました。
そして「浜松一混雑する」交差点のスタバでメアド交換等をし、名残惜しかったのですがお互いの健闘を称え解散になりました。
ネットがなかったら、ブログがなかったら知り合う事も話す事もなかった人達。今、PCのキーを叩きながら色んな形で人と人との繋がりの想いや絆を感じているラジカです。
と、振り返り感傷に浸っている私ですが、明日から2日間病院スタッフの慰安旅行で神戸に行ってきます。未踏の地、神戸でどんな変なモノに遭遇するか、予想もつかない事態に見舞われるのか、その報告は明後日のお楽しみ。

0