昨日夕方…お散歩に行こうと、家を出て間もなくのこと…
右の脇道の方から…
「カムイ〜」と呼びながら、
5〜6人の

小さい女の子達が走って来ました

良く見ると、我が家の西隣のお宅の娘ちゃん達+そのお友達らしい
お隣の家は、

若夫婦+



娘3人+

おばあちゃんが暮らしています。
5年くらい前に、売りに出ていた土地を購入し

家を新築し、引っ越してきたお宅です。
その一番上の

娘ちゃんは、今年小学校に入学しました。
…で、話は戻りますが…
「カムイ〜」と名前を呼びながら、走ってきた女の子達
最初に、走って来たのは、お隣の家の一番下の

娘ちゃん…
多分、まだ2歳くらいだと思います…。
走って、近寄って来るなぁ〜
・・・と思っていると、制止する間もなく
正面から、

カムイの首に手を伸ばしハグ…
ゲッ…やばい

その女の子の集団は、
「カムイ〜」
「可愛い〜」
と言いながら、見る見るうちに

カムイを囲みました。
後ろの方から、

お母さん2人が走り寄って来ます。
「すいませ〜ん」とニコニコ
とにかく、リードをグッと押さえ引っ張り気味に

カムイが、一歩前に出れば、その娘ちゃんは押し倒されてしまうでしょう

カムイ、頼むから何もしないでくれよ
相変わらず、

娘ちゃんは「カムイ〜」と呼びながら
何度も何度も、首に手を回しハグしています。

こちらのハラハラドキドキ

心臓が飛び出そうな思いとは裏腹に…
ハグされたままの、当の

カムイはと言えば…
嫌がるでもなく…吠えるでもなく…されるがまま

カムイが、ちょっと上を向いたところに

娘ちゃんの顔が…
そして、ハグされたままの

カムイ、

娘ちゃんの顔をペロペロ…
お母さんが、寄って来て
「すいませ〜ん、大好きなんですよねぇ〜」と…
フェンスをはさんで、すぐお隣の家なのです。
庭でウロウロしている

カムイとは顔見知り…なんですね。
不思議なことに、お隣の

ご主人にだけは吠えてしまう

カムイなのですが…



娘ちゃん達と

お母さん、

おばあちゃんには吠えないのです。
庭にいる

カムイの元へ立ち寄ってくれる小学生といい
お隣の



娘ちゃん達といい…
子供に吠えることはしない

カムイなのでした…
しかし…そうは言っても、

動物です

油断してはいけませんね…。
いつ何時、どう変わるか分かりませんもの…。
心して、注意を払わなくてはなりませんよね
それにしても…焦ったぁ〜
話は変わりますが…
この土日は、

娘の通う

高校の文化祭が開催されました。
例によって…
広報担当者の私達、取材(写真撮り)も兼ね行かねばなりません。
元々、初めての文化祭でもあるので行くつもりではいました。
広報の特権…
一般の保護者では、入れないであろう所へも
「広報で〜す」と一言で、取材ができること…

くじ引きで…とは言え、引き受けた以上は楽しまなくっちゃ
・・・とでも、思わなくっちゃやってらんねぇぜ
一般公開される前に(特権で)…
学校のあちこちを取材と称し、カメラ片手に広報担当の皆で回りました。

娘のクラスは…
ジブリをテーマに、ジュース売りをしていました。
(ジブリとジュース…どういう関係があるものか…

)

トトロ大好きな

娘です
全学年(各クラス)、思い思いにデザインした揃いTシャツを着ています。
娘のクラスでは、黄色のTシャツを皆着ていました。
しかし…
娘は、トトロ…
体系そのものがトトロ見たいですけれどね…

あっ、そう言う

私も同じようなものだった…
トトロの着ぐるみ…実は、今は販売されていないのです

娘は、クラスのテーマがジブリに決まった時から
トトロの着ぐるみが欲しかったようで…インターネットで探していましたが
結局、見つかりませんでした。
ジブリの品物を販売しているショップにも、問い合わせしてみましたが
「扱っていません」とのこと…。
さて…どうしましょう…


じゃ、作っちゃいますか

・・・なければ作ろう

ってことで、

バスタオルで作ったトトロの着ぐるみです
ははっ…さすがに、

私には作れないので…

ママ友の輪を駆使し、作ってもらっちゃいました

二男の同級生の

お母さん…洋裁をやってる方がいるんですぅ〜
近所にお住まいでして…
我が家の洋服のお直しは、ほとんどお願いしています。
娘の制服、ジャージなどの面倒なお直しも
「よろしく〜明日使うんだけどぉ〜」と、時には無茶苦茶なお願いもしています
このトトロ、とっても好評だったようで…
「写真を撮らせて…。」なんて声も掛かったらしい…
初めての文化祭、とても楽しかったようです

お友達に早くも「来年は、何の着ぐるみ着るの

」と聞かれたとか…

0