≪革工房TSU≫
カムイのこと…
そして、飼い主一家の日常を適当に綴っていま〜す(^O^)/
« 愛知〜香川へ (bP)
|
Main
|
今日は… »
2011/10/11 21:48
「帰って来たど〜」
1時間くらい前に…
どっか行ってた、
父ちゃんと
母ちゃんが帰って来たぞ
全く…
僕を数日間ほったらかしにして、どこ行って来たんだか
今日は、朝8時半頃にホテルを出てから…
ずっーーーと走りっぱなしだったらしいよ
もちろん、休憩はしただろうけどさ…。
予定よりは、早く帰って来たみたい…。
やっぱ…
僕のことが心配なのかなぁ〜
by・・・カムイ
0
投稿者: kazuko
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:kazuko
2011/10/13 11:43
♪リイチさん
ただいまでごんす(^^)
11日は、朝ホテルを出発し…鳴門から高速に乗り〜青梅で圏央道を降りるまで、ずっーーと高速でした(@_@;)
今考えても、ハードでしたねぇ〜(^^ゞ
そうなんです!
3人の子供達より…何が心配ってカムイのことが気がかりで…。
風ちゃん、まだ長時間のお留守番したことないの!?
では、心を鬼にしてチャレンジしてみてください(^.^)/~~~
投稿者:リイチ
2011/10/13 10:01
おかえりなさいまし〜。高速道路走りっぱなし〜?そりゃ〜さぞお疲れで!お片づけもたいへんでしょうけど、旅行の行程ブログも楽しみなのでボチボチ記事アップして下さいね〜!
出掛けると何が心配?って愛犬さんが心配だわさ〜。ウチも置いてお出かけチャレンジしてみないとー!
http://huu.no-blog.jp/
投稿者:kazuko
2011/10/13 8:52
♪フーカママさん
ただいまで〜す(^O^)/
お尻、(肉の)クッションが良いので大丈夫です(^^)v
ですよねぇ〜
帰った時の、あの大騒ぎを考え…
じっと待っていてくれるのかと思うと、頑張って帰っちゃうか!って思っちゃいますよね(^^ゞ
投稿者:フーカママ
2011/10/12 20:03
お帰りなさい!
お尻痛くならなかった??(爆)
カムイ君が心配なのよねぇ。良く分かります!
我が家も日帰りでどこかに出かけても「ソラが可哀想だから早く帰らなくっちゃ!」っていうのが口癖で〜す。
http://wald64.blog43.fc2.com/
投稿者:kazuko
2011/10/12 13:07
♪紅ママさん
ただいまですぅ〜(^^)
お陰様で、事故もなく無事帰宅いたしました!
「僕、やっとお留守番から解放されたよ!」…by kamuy
投稿者:kazuko
2011/10/12 13:02
♪どらさん
はい!
当初は、フェリーでのんびり帰ってくる予定だったのですが…
天気が良かったこともあり、走っちゃうか!ってことで、一日高速移動しちゃいました。
多分、休憩時間を除けば10時間位は走っていたのではないかと思います…自分でもビックリです(@_@;)
親父は、「中央高速の諏訪湖辺りで降りて、もう一泊するか!?」
と、言っていたのですが…
「ここまで来たら帰っちゃおうよ!」と言い帰って来ました。
子供達より…カムイのことの方が心配で…(^^ゞ
お陰様で楽しい思い出が、また一つ増えました(^^)
そうですねぇ〜良妻賢母…不良妻不賢母ですね(笑)
味噌カツ…どうだったかなぁ〜( 一一)
投稿者:kazuko
2011/10/12 12:48
♪カズタンさん
ただいまですぅ〜
この度は、お時間をいただきましてありがとうございました<(_ _)>
昨日、埼玉に向かって走っていた訳ですが…
途中「京都南」通過したんです〜思わず、また降りてカーコ姉さんの所へ寄ろうかと思っちゃいましたよ(^^)
一日高速道路の移動で終わりました(^^ゞ
また、機会がありましたら…ぜひお会いしたいです♪
気さくなおとん様にもよろしくお伝えください(^.^)/~~~
旅行記、のんびりアップして行きま〜す(^^)
投稿者:紅 ママ
2011/10/12 11:11
お帰りなさい!
カムイ君 良かったね。
投稿者:どら
2011/10/12 9:29
えっ?!自宅に 帰ったの!!
カムイ君心配で早め???
でも 好天で良かったね。また 楽しい思い出が増えたわ。次回は???しばらく良妻賢母かしら
今回は 味噌カツが 登場しそうだわ 笑
投稿者:カズタン
2011/10/12 0:11
お帰りぃ〜♪
ご無事で何よりでした。ヾ(*´∀`)ノ
帰りは一途帰路に向かって走り続けたのね。
さぞかしお疲れでしょう。
カムイ君もホッとしてる顔だわ。
旅行記、楽しみにしてますよ。
って プレッシャーかしら。(o^皿^)\ニパッ♪
http://inublo.jp/blog/kazuko
いらっしゃいませ(^O^)/
カムイは、今日も元気です!
にほんブログ村
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
“カムイ”プロフィール
登録名…北峰の竜神 出身地…北海道 帯広市 生年月日…平成20年9月8日 性別…牡(♂) 毛色…白 特徴…巻尾 父犬名…北斗熊 母犬名…白桜姫 僕の家族…父ちゃん・母ちゃん 兄ちゃん(2人)・姉ちゃん
いくつになったの?
script*KT*
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
(社)天然記念物北海道犬保存会
→
リンク集のページへ
最近のコメント
11/27
♪BBBさんへ 自分…
on
北海道を走る!(4日目)
11/27
♪BBBさんへ こち…
on
北海道を走る!(3日目)
11/27
♪BBBさんへ はい…
on
北海道を走る!(2日目)
11/27
♪BBBさんへ m(__)…
on
北海道を走る!(最終日)
8/18
最終編を書いたら、…
on
北海道を走る!(最終日)
8/2
このお二人のツーシ…
on
北海道を走る!(最終日)
8/2
すごいね==。この…
on
北海道を走る!(4日目)
8/2
和商市場内の鮮魚…
on
北海道を走る!(3日目)
8/2
この半袖シャツでラ…
on
北海道を走る!(2日目)
8/2
♪BBBさんへ お暑…
on
北海道を走る!(1日目)
7/31
ドンドン一言で進め…
on
北海道を走る!(1日目)
7/20
♪yuminさんへ そ…
on
北海道を走る!(最終日)
7/20
メインは北海道の広…
on
北海道を走る!(最終日)
7/20
♪どらさんへ 長文…
on
北海道を走る!(最終日)
7/19
なるほど!!今回も…
on
北海道を走る!(最終日)
最近の記事
11/27
ありがとぅ〜ヽ(^o^)丿 お世話になりました!
7/19
北海道を走る!(最終日)
7/17
北海道を走る!(4日目)
7/14
北海道を走る!(3日目)
7/12
北海道を走る!(2日目)
7/5
北海道を走る!(1日目)
6/27
行って来ます!
6/25
頑張ったなぁ〜!!
6/20
今年も、行くぜっ!!
6/17
これなんてぇの?
6/15
父ちゃんの日…?
6/11
またしても…
6/6
行きたくないんですけど…!
5/31
胸毛…⁉
5/27
ご無沙汰です…僕、元気だよ!(その3)
最近の投稿画像
7/19 北海道を走る!(最…
7/17 北海道を走る!(4…
7/14 北海道を走る!(3…
7/12 北海道を走る!(2…
7/5 北海道を走る!(1…
メッセージBOX
過去ログ
2014年11月 (1)
2014年7月 (5)
2014年6月 (7)
2014年5月 (4)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (9)
2013年10月 (4)
2013年9月 (8)
2013年8月 (7)
2013年7月 (5)
2013年6月 (7)
2013年4月 (1)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (1)
2012年11月 (4)
2012年10月 (6)
2012年9月 (4)
2012年8月 (4)
2012年7月 (10)
2012年6月 (1)
2012年4月 (2)
2012年3月 (4)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (3)
2011年10月 (10)
2011年9月 (13)
2011年8月 (13)
2011年7月 (11)
2011年6月 (16)
2011年5月 (12)
2011年4月 (14)
2011年3月 (15)
2011年2月 (18)
2011年1月 (18)
2010年12月 (14)
2010年11月 (13)
2010年10月 (13)
2010年9月 (12)
2010年8月 (10)
2010年7月 (14)
2010年6月 (14)
2010年5月 (8)
2010年4月 (12)
2010年3月 (11)
2010年2月 (10)
2010年1月 (13)
2009年12月 (9)
2009年11月 (7)
2009年10月 (9)
2009年9月 (10)
2009年8月 (4)
2009年7月 (8)
2009年4月 (3)
2009年3月 (8)
2009年2月 (10)
2009年1月 (9)
2008年11月 (5)
2008年10月 (12)
2008年9月 (2)
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”