ロケ地巡り編の続きでございます…
中央高校校門横にあるグッズショップですが…
高校前についた時に、パンフレットを配っているおばちゃんがいたのです…
つい、受け取ってしまったのですが
それがこれなんです
今は、グッと減ってしまった観光客なのでしょうが、以前はきっと凄かったのでしょう。
その訪れる観光客に、きっと配っていたのでしょうね
そのもらったパンフレット、よくよく見てみると…

上のパンフレット中央左を

アップにしたものですが
ちゃっかり、そのおばちゃん(赤いベスト着用)が写っているではありませんか

何と、このおばちゃんがグッズショップの店主だったのです
そうそう…
この

写真、おばちゃんのとなりに写っている家が
前回書き込んだ、白い外壁のりっぱなお宅の改装前ですね。
これなら、冬ソナファンの方なら見れば納得かな
思いもよらず、

冬ソナのロケ地を見ることができ…
グッズのお店で、好きなグッズを購入し…単純な私は、それだけでもちょっとだけルンルン気分
ちなみに、買ったグッズはこれ…
左側の2つ(お人形)が買った物で…

右のクリヤーファイルが、おばちゃんにおまけでもらった物です。
「おばちゃん、ありがとねぇ〜

」
上のお人形は、キム・ヒョンジュンがデザインして
グッズになったもので…
下の

ちゃんは、ある韓流ドラマに出てきたものです。
お分かりになる方いらっしゃいますか
さてさて…

車に乗り込み、ガイドさんに、良い物が買えました〜等話していると…
走り出して間もなく、ガイドさんの

携帯が鳴りだしました。
電話を取ったガイドさん…韓国語で何やら話しています。
そして、メモを取り出し書き取っているのですが…
当然のこと、ハングルなので私達にはチンプンカンプン
電話が終わり、ガイドさんがニコニコ…
「○○の場所が、分かりましたよ。行ってみましょう

」

「えっーーー本当ですか

マジ…

」
ガイドさんは、電話で話しながら書き取ったメモを運転手さんに見せ
またしても、韓国語でペラペラ行き先を話しています(多分…

)
この時…私は、舞いあがり…
ドキドキ〜ワクワク〜

さてさて…
冬ソナのロケ地に続き、次に向かうことになったのは…
車で走ること45分ほど
近くへ行ってから、少々探しましたが…
何とか、到着〜
じゃ〜ん

このビルです
毎回、申し訳ないけど…
運転手さんには、待機していただき3人で車を降ります。
向かうは…エレベーターで6階まで〜
ドキドキ

しながら、エレベーターのドアが開くのを待ちます。
そして…
ドアが開き…

目に飛び込んで来たのは…

じゃ〜ん ここです

「
KEYEAST」
上の写真、中央をアップにすると〜キム・ヒョンジュンでーす

お気づきですか…
投げ出したトランプの柄…私が買ったキャラクターが描かれています。
エレベーターを降りると、正面が

上の写真のとおりで…
訪れたファンのためなのでしょう、

カードが置いてありました。
自由に持ち帰れ、カードの裏面にはスタンプを押せるようになっていました。
エレベーターを降りて、右手に事務所入り口のドア
当然のことながら、簡単に入れる訳はありませんね。
それでも…
一応、せっかく来たのだからと、
ガイドさんがインターホンで問い合わせてくれましたが
「ムリ」でしたぁ〜。
その代わり、スタッフの方がカートがあるから「どうぞ」と教えてくれたのでした。
詳しくは分かりませんが…
「KEYEAST」は、ヨン様と元マネージャーが設立したマネージメント会社が、
KEYEASTの系列会社に編入し吸収統合し現在の会社になったらしい。
ヨン様が筆頭株主ですが、経営には直接関与していないそうです。
・・・と、ここまで長くなりましたが…
説明させていただきますと
走り出した車の中のガイドさんに電話をかけてきたのは、
ガイドさんが所属する会社の方からだったようで…
「○○の場所が分かりましたよ…」の、「○○」とは…
キム・ヒョンジュンの所属事務所のことだったのでした
話が前後しますが…
初日に、何の話からだったか
私が、韓流スター「ヒョンビン」と「キム・ヒョンジュン」の
ファンであることを言ったのです。
韓国のある化粧品メーカーのイメージキャラクターを
キム・ヒョンジュンがしているのですが…
そんなことから、街を歩いているとあちこちで見かけるのです。
それを見て騒いでいた私…
見るに見かねて(

)ガイドさんが、キムヒョンジュンに関すること等
会社の方にお願いしてくれ調べてもらった中
所属事務所の場所が分かったようで
全くツアーのコースとは関係ありませんでしたが、
「せっかく来た韓国旅行、私達に楽しんでもらえるように…。」と
コース変更してくれ連れて行ってくださったのでした

あわよくば…会えないか…など
全くもって有り得ない妄想を抱いた、ミーハーおばちゃん…
当然のことながら、会えはしませんでしたが
通常であれば、ツアーコースからこんなにもかけ離れることなど
有り得ないのでしょうから、大変満足なひと時でした
アホみたいなので…アップしませんでしたが
事務所前で、ガイドさんに…
「この事務所ドアを彼が開けたこともあるのでしょうから、持って写真撮ったら

」
と言われ…恥ずかしくもドアノブに手をかけ写真を撮ったアホな私でした
最後に、ビル前で記念に1枚撮って…「KEYEAST」を後にしたのでした…。
ご覧になっている方には、まだ韓国旅行のことかよ

と、お叱りを受けそうですが…
またまた長くなってきたので…さらに「ロケ地巡り編B」へつづく

0