≪革工房TSU≫
カムイのこと…
そして、飼い主一家の日常を適当に綴っていま〜す(^O^)/
« 父ちゃんの日…?
|
Main
|
行きたくないんですけど…! »
2014/6/11 22:40
「またしても…」
今日のカムイ地方…
朝から、
降ったりやんだり…
そんな中、沖縄の南に
台風6号が発生したと、テレビで速報が流れています。
なんか変な気候ですよね。
大きな被害が、出ませんように…。
関東地方、これから明日にかけて大雨になると言っています。
また、東京都青梅市では例年にない大雨が降っているそうです…
他人事のようですが…カムイの住む街と青梅市って隣接していて
車で15分も走ると青梅市なんですよ
そろそろ、お散歩の時間となりますが…
ここまで、午後5時頃書き込みました
ここから、午後10時過ぎに書き込み再開
妹からも「そろそろ、散歩に行こうか
」とのメールがあり準備をしていると
学校に行っている
娘から、メールが届きました。
なんと…
またしても、通学に利用している東上線で事故があり
電車が不通になってしまっているとのことでした
今日の事故は、踏切内に入った
トラックが架線に触れ炎上しているらしい
いつ、運転再開するか全くわからないとのことで…
足止めを食っている駅(坂戸駅)まで、迎えに行くことになりました。
カムイには、申し訳ないけれど…
「姉ちゃん、お迎えに行ってくるからね
」と声をかけ出発
夕方5時過ぎだったので、所々渋滞がありましたが、40分程で着きました。
お友達2人と一緒で、3人で待っていたので不安はなかったでしょうが…
こう、事故があっては…通勤・通学で利用している人にとっては
仕方ないこととは言え…全く、困ったものです。
夕方の
ニュースで、
放映されていたようです。
http://keimusho.net/crime/news/2014/06/11/saitama-26/
時間も時間だったので、出たついでに…
夕食を済ませ、
お友達も、最寄駅まで送り、21時過ぎに帰宅しました。
食事は、お友達も一緒だったのですが、女の子3人とても楽しそうでした
さてさて…
今日、更新しようと出かける前にアップした
写真です。
降ったりやんだりの1日…
カムイは、ハウスの中でまったり…
あれあれ…鼻が…(笑)
ボォーとして、何を見ているのかなぁ〜
コメ友さんのお宅で、早くもコスモスが開花したとのこと…
我が家の庭にも、蒔いた訳ではありませんが…コスモスが出てきましたよ
東上線、21時過ぎに運転再開したそうです…
1
投稿者: kazuko
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:kazuko
2014/6/15 13:17
みやこさんへ
そうですね…翌朝の新聞にも、写真入りで掲載されていました。
東上線は、事故が多いそれも人身事故が…悪いことで有名のような…。
娘のお友達と食事ができたのは、楽しかったです♪
そうですね! まさに、災い転じて…ですね(*^_^*)
この日の夕方のお散歩は、なしになってしまったので…
カムイには、申し訳ないことをしました…
でも、雨が降っていたので、どっちみち拒否していたかも…(笑)
投稿者:kazuko
2014/6/15 13:12
♪BBBさんへ
えっーー、飛んできたのかなぁ〜
だとしたら、メッチャ元気なコスモスでは…⁉
このコスモス、植えた訳ではないのですが…
数年前から、ここに根を張っているんです。
今年も、大きくなるかなぁ〜BBさんみたいに!
投稿者:みやこ
2014/6/15 11:18
大きな事故だったのですね。
でも考えようで 巻込まれなくて良かったしお友達との夕食会ができたし 災い転じて福となったようですね。
一番迷惑だったのがカムイ君かもしれませんね。
投稿者:BBB
2014/6/13 21:31
このコスモスは、あの方のお庭から飛んできたのでは?
ったく、『コスモスまでかよ==!しつこいな!』by カムイ母
ですよね。
えっ! そんな事無いって?
嘘おっしゃい。本当の事 言っていいのよ。
近くに超してきて迷惑しているのに、コスモスまで==!ってね。ウフン。
投稿者:kazuko
2014/6/12 22:15
♪どらさんへ
全く〜もぉーー(-_-メ) またかよって感じでしたが…仕方ないですね。
今日の朝刊(埼玉版)に、事故写真とともに掲載されていましたね!(ちなみに、我が家は読売です。)
まっお蔭で、お友達にも会うことができたし…良しとしましょうかね(笑)
坂戸駅南口まで行きましたが…どらさん宅の最寄駅はここなのでしょうか?
天気の悪い日は、人間だっておうちでゴロゴロがいいですよねぇ〜
あっ、どらさんは、違うかな…じっとなんかしていられるもんか…⁉ かな(笑)
投稿者:どら
2014/6/12 9:59
長い時間でしたね!お迎えご苦労様。
ホント色々ある電車で武蔵野線といい勝負?!
でも 楽しい食事時間で娘ちゃん達の様子も・一番楽しい時代だものね!あぁ〜戻れるものなら 笑。
カムイ君の 男の色気???画像。こんな天気は
寝るのが一番だよ!でしょうか。
いらっしゃいませ(^O^)/
カムイは、今日も元気です!
にほんブログ村
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
“カムイ”プロフィール
登録名…北峰の竜神 出身地…北海道 帯広市 生年月日…平成20年9月8日 性別…牡(♂) 毛色…白 特徴…巻尾 父犬名…北斗熊 母犬名…白桜姫 僕の家族…父ちゃん・母ちゃん 兄ちゃん(2人)・姉ちゃん
いくつになったの?
script*KT*
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
(社)天然記念物北海道犬保存会
→
リンク集のページへ
最近のコメント
11/27
♪BBBさんへ 自分…
on
北海道を走る!(4日目)
11/27
♪BBBさんへ こち…
on
北海道を走る!(3日目)
11/27
♪BBBさんへ はい…
on
北海道を走る!(2日目)
11/27
♪BBBさんへ m(__)…
on
北海道を走る!(最終日)
8/18
最終編を書いたら、…
on
北海道を走る!(最終日)
8/2
このお二人のツーシ…
on
北海道を走る!(最終日)
8/2
すごいね==。この…
on
北海道を走る!(4日目)
8/2
和商市場内の鮮魚…
on
北海道を走る!(3日目)
8/2
この半袖シャツでラ…
on
北海道を走る!(2日目)
8/2
♪BBBさんへ お暑…
on
北海道を走る!(1日目)
7/31
ドンドン一言で進め…
on
北海道を走る!(1日目)
7/20
♪yuminさんへ そ…
on
北海道を走る!(最終日)
7/20
メインは北海道の広…
on
北海道を走る!(最終日)
7/20
♪どらさんへ 長文…
on
北海道を走る!(最終日)
7/19
なるほど!!今回も…
on
北海道を走る!(最終日)
最近の記事
11/27
ありがとぅ〜ヽ(^o^)丿 お世話になりました!
7/19
北海道を走る!(最終日)
7/17
北海道を走る!(4日目)
7/14
北海道を走る!(3日目)
7/12
北海道を走る!(2日目)
7/5
北海道を走る!(1日目)
6/27
行って来ます!
6/25
頑張ったなぁ〜!!
6/20
今年も、行くぜっ!!
6/17
これなんてぇの?
6/15
父ちゃんの日…?
6/11
またしても…
6/6
行きたくないんですけど…!
5/31
胸毛…⁉
5/27
ご無沙汰です…僕、元気だよ!(その3)
最近の投稿画像
7/19 北海道を走る!(最…
7/17 北海道を走る!(4…
7/14 北海道を走る!(3…
7/12 北海道を走る!(2…
7/5 北海道を走る!(1…
メッセージBOX
過去ログ
2014年11月 (1)
2014年7月 (5)
2014年6月 (7)
2014年5月 (4)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (9)
2013年10月 (4)
2013年9月 (8)
2013年8月 (7)
2013年7月 (5)
2013年6月 (7)
2013年4月 (1)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (1)
2012年11月 (4)
2012年10月 (6)
2012年9月 (4)
2012年8月 (4)
2012年7月 (10)
2012年6月 (1)
2012年4月 (2)
2012年3月 (4)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (3)
2011年10月 (10)
2011年9月 (13)
2011年8月 (13)
2011年7月 (11)
2011年6月 (16)
2011年5月 (12)
2011年4月 (14)
2011年3月 (15)
2011年2月 (18)
2011年1月 (18)
2010年12月 (14)
2010年11月 (13)
2010年10月 (13)
2010年9月 (12)
2010年8月 (10)
2010年7月 (14)
2010年6月 (14)
2010年5月 (8)
2010年4月 (12)
2010年3月 (11)
2010年2月 (10)
2010年1月 (13)
2009年12月 (9)
2009年11月 (7)
2009年10月 (9)
2009年9月 (10)
2009年8月 (4)
2009年7月 (8)
2009年4月 (3)
2009年3月 (8)
2009年2月 (10)
2009年1月 (9)
2008年11月 (5)
2008年10月 (12)
2008年9月 (2)
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”