喪中 家族
来月7日(日)に名誉会長の一周忌法要を霊園法要室にて執り行う。
四十九日法要の時は3月末だというのに
大雪が降って、ノーマルタイヤに戻した
自家用車が使えず、まだスタッドレスを履いていた社用車を稼働させた。
今年は喪中の為、年賀状も出さず、近くの神社にも初詣に行かず、
門松も出さず、
鏡餅も出さず、箱根駅伝の1区で1位になったのを見てもワーワー吠えただけで応援小旗を玄関に飾らなかった。
1月1日から3日は正月休み。4日(月)は公休日。5日(火)もなんとお休みで6日(水)から労働が始まる。7・8・9・10日と稼働すれば11日(月)と12日(火)は連休だ。
今年は楽天で社用車用に非金属のタイヤチェーンを買った。車内搭載のジャッキアップセットもすぐに使えるように荷台に設置した。時間がある時に駆動輪だけでも3年目のスタッドレスに変えておく予定だが、この冬、果たして
雪は積もるだろうか??
0
四十九日法要の時は3月末だというのに


今年は喪中の為、年賀状も出さず、近くの神社にも初詣に行かず、


1月1日から3日は正月休み。4日(月)は公休日。5日(火)もなんとお休みで6日(水)から労働が始まる。7・8・9・10日と稼働すれば11日(月)と12日(火)は連休だ。
今年は楽天で社用車用に非金属のタイヤチェーンを買った。車内搭載のジャッキアップセットもすぐに使えるように荷台に設置した。時間がある時に駆動輪だけでも3年目のスタッドレスに変えておく予定だが、この冬、果たして


タグ: 喪中