和no美
和について語りませんか!?
「きもの」のこと「和テイストの小物」などなどコメントお待ちしています(^^)
最近の記事
シラスマサコ
頂き物
今月のコトバ
干支の博多人形
今年の目標
記事カテゴリ
ノンジャンル (1272)
古都・京都 (25)
お寺さまの言葉 (61)
おすすめの品 (44)
最近のコメント
「何番目の荒馬?」…
on
村上大祭の荒馬を
やはり昨日お店にお…
on
夏の装い
おにへいさん、 …
on
大祭380年記念手拭い
こんにちわ。お店に…
on
大祭380年記念手拭い
おにへいさん、 …
on
別染め手ぬぐい
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
« 手作りDM
|
Main
|
かえるの手ぬぐい他 »
2012/2/6
葉っぱをアップ
おすすめの品
葉っぱの配置が絶妙です。と言いつつ全体をみせない意地悪な私(^^;
水ボカシと言って職人の技で、濃淡をつける訳です。
やはり緑の地色のてぬぐいが、製薬会社のキャラクターの雰囲気があり
地色も良い感じのかえるが人気です(^^)
個人的には、上の手ぬぐいもお奨めです!(945円)
袋から出さないとやはり光って写りませんでした。
かえるの雰囲気がトトロのようです。
2
タグ:
着物
和風
村上
投稿者: 角長@稲垣晴一
トラックバック(0)
コメント
コメントを書く
名前
メールアドレス
コメント本文
(1000文字まで)
URL
teacup.ブログ “AutoPage”