月曜のお稽古で「すぐ更新します」といったのに遅れてすいません。
パスワードを書いた紙がどっかに・・・ごにょごにょ
前回書き込んでからまただいぶ経ってしまいました。もうちょっと頻度多く更新したいもんです。目指せお茶大ブログ。
書き込まない間、色々ありました。まずは自演会ですね。いまさらですが、来てくださった皆様とお手伝いいただいた六狂連の方々には御礼申し上げます。本当に助かりました!
そして次に、人生初の能を観に行きました。いやぁ、能って楽しいですね!動きがゆっくりだから眠くなるんじゃないの?なんてーのは杞憂でした。「紅葉狩」を観にいったんですが、とても楽しい時間が過ごせました。まだ難しいことはわかりませんし、暗い話の能を見たらどんよりするんでしょうが、とりあえずは良い一歩です。
今度ナタリーにあったら、皆さん、是非「初心者向け」の能を教えてください。
あと、シモーヌ先輩も書いていらっしゃいましたが、お茶大餃子とかパーティにお呼ばれし、美味しい餃子を食べさせていただきました。うまし。
私はめがねスーツ喫茶には行けなかったのです・・・。あー!行きたかったなぁ!機会があれば、コンセプトカフェ(って言うんでしたっけ?)に足を運んでみたいです。
それと部室でなんか食べたいですね。和室のほうが調理環境は良いと思いますが・・。
カリガリ博士見ながら鍋とかどうですか。先輩方。
最後に。蝉の会に向けてしだいに動き始めましたよ!この前のセミットでは演目決め(仮)をしました。まぁ、とりあえずかぶらないようにしましょーという感じだったので変わるかもですが。何をやるのか、今から楽しみです。今年は参加人数がとっても多いので、色んな演目が出ます。狂言博覧会みたいな感じですね。色々な演目が見れてとっても勉強になることでしょう。それも楽しみっす。

0