K’sGarden
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
自由項目1
リンク集
しげさんの馬三昧
愛馬と見る夢
マックロウ応援団
Life around horse
◇Time Capsule◇(写真日記♪)
どの仔が走ってくれるのやら・・・
Photoアラカルト
momo&reon
ランランパドック〜ジーナの競馬フォトエッセイ〜
タケノコマンダー厩舎
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 是非、御覧になって下さい
|
Main
|
PART.2です! »
2007/7/25 0:01
「悲しき哉・・・」
放浪旅
さて、今日は
北海道
に
行った時
の
悲しいお話
をしましょう
このブログを御覧の皆さんの中にも
電車
通勤をされている方も多いと思います
もし、その電車
が
何かの理由
で無くなったら
どうされますか
?
非常に
悲しい事
だと思います・・・
手宮
(てみや)線
です
現在
は
廃止
になり、
道路の一部
として現存しています
時代の
荒波
は、
皆さんの傍に
来ているのかも知れません
0
タグ:
小樽
鉄道
投稿者: 社台マニア
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
この記事にはコメントを投稿できません
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:社台マニア
2007/7/27 23:07
>@ひろちゃんさん
[日頃見る事の出来無い風景]が
「この[小樽]に在ったんだ」と感じました・・・
今度は[小樽]に宿泊して、
[夜の小樽]も堪能してみたいです(本気)
北海道は<馬>だけでは無い事が
身に沁み込みました・・・(反省)
http://orange.ap.teacup.com/shadaimania/
投稿者:@ひろちゃん
2007/7/27 22:13
そうそう車はなくてもいいが鉄路は消えて欲しくありませんねぇ〜
なので小樽のこの光景を見た時は少し悲しい雰囲気になりました(-"-;)
我が家の方でも車社会になり静岡鉄道駿遠線が38年前消えています
これは少々記録記事として別サイトで載せてますが(^^;;
今のPhotoブログもタグに鉄道で
掲載進行中ですが消えて欲しくない意味を込めて
やってます^^v
突然消えたら心がどうにかなってしまいそうです(-"-;)
http://hirocyan.seesaa.net/
投稿者:社台マニア
2007/7/27 19:25
>はなこさん
大事な物を失ってから解る事も
沢山ありますね・・・(汗)
http://orange.ap.teacup.com/shadaimania/
投稿者:はなこ
2007/7/27 4:58
25年位前に、廃線になる列車乗りに行きました。わざわざ、飛行機に乗ってね。
話し相手の鉄きちがそばにいなくなったので、何線だったか忘れたけれど、列車は、ぎゅうぎゅうづめでした。
http://sky.ap.teacup.com/yuuyakezora/
投稿者:社台マニア
2007/7/25 23:39
>ラジオさん
此れが小樽で見た現実でしたが、
小樽の町は元気でした
残りの小樽の景色は週末にUPしますね
http://orange.ap.teacup.com/shadaimania/
投稿者:ラジオ
2007/7/25 22:34
廃線ですか。
もし自分のよく使っていた田舎の路線がなくなったら悲しいと思います。
http://green.ap.teacup.com/kkkk/
最近の記事
12/15
薔薇の谷
12/10
誤爆?
12/7
お土産
12/5
JC当日
12/4
大規模に
自由項目2
自由項目3
最近のコメント
>tanakaさん ご訪…
on
大規模に
で、ですよね(^^…
on
大規模に
>@ひろちゃんさん…
on
マニフェスト破棄?
>@ひろちゃんさん…
on
暑がり?
こんばんは^^ また…
on
マニフェスト破棄?
記事カテゴリ
競馬 (439)
放浪旅 (58)
雑記 (60)
愛馬 (16)
鉄カフェ (23)
社台 (20)
お知らせ (2)
ごあいさつ (0)
過去ログ
2009年
1月(14)
2月(12)
3月(15)
4月(14)
5月(15)
6月(15)
7月(13)
8月(16)
9月(14)
10月(16)
11月(14)
12月(6)
2008年
1月(15)
2月(13)
3月(12)
4月(14)
5月(14)
6月(13)
7月(13)
8月(12)
9月(12)
10月(14)
11月(13)
12月(15)
2007年
1月(29)
2月(17)
3月(20)
4月(17)
5月(14)
6月(12)
7月(12)
8月(10)
9月(12)
10月(12)
11月(13)
12月(14)
2006年
9月(5)
10月(32)
11月(31)
12月(43)
teacup.ブログ “AutoPage”