三保で行なわれたサテライトのダービーマッチは3ー0で快勝!!
☆早めに行って、断幕を設置!サテライトとはいえ相手は磐田、勝つしかない!!
☆アップに入る前の清水ベンチ。昨日の試合のメンバーだった、黒河・森岡・西野も出場
※イタタな磐田サポは「ダービーも勝てないトップのポジションを奪い取れ」みたいな感じの幕出してたけど、結果は惨敗w。だっせぇ。(写真は撮り忘れ)
☆今日も「MASA」コールリーダーのもと、サンバ隊も駆けつけ、勝利への歌でスタート!勝つぞ!!
☆試合前の円陣。今日のキャプテンは森岡。
《前半》
このような布陣でスタート
☆今日は太陽がとてもまぶしく、見えにくいシーンも多々。
《前半得点》
●前半42分・西野泰正(佐藤由紀彦)
ゴール前には西野一人だったが、右から上げた由紀彦のクロスをGKがかぶり中央の西野がヘッド!
☆1−0で前半終了!CKなどから連続で攻められる場面もあったがなんとか凌ぎ、終了3分前に西野のヘッドで先制
《後半》
☆交代は無かったが、森岡が右SBに・平岡が左CBとポジションを入れ替え。
《後半得点&交代など》
●後半7分・高木純平(佐藤由紀彦)
由紀彦のGKとDFの間への低いクロスに純平が飛び出し、GKと1対1になるとシュート!GKが弾くも跳ね返りが純平にあたり、そのままゴール。
☆2点目が決まった直後。人差し指立てているのがリーダーです。
■後半20分頃、森岡と青山を下げ、財津と岡崎を投入。(和田左CB、平岡右SB、純平左SB、久保山左MF、岡崎FW。キャプテンマークは岩下へ。)
◆後半30分頃、財津に警告。通算3枚目となり、次週の湘南戦は出場停止。
■黒河に代え海人
●後半31分・久保山由清(西野泰正)
右サイドを由紀彦と財津で崩し、由紀彦がライン際からGKとDFの間に低いマイナスのクロスを上げると、ニアで西野がダイビングヘッド。ゴールを横切るように左に逸れるが、久保山が反応し押し込む。
オフサイドでもないのに磐田側は猛抗議www。
■後半35分、久保山を下げ、前田。そのまま左MFへ。
◆後半40分、由紀彦が遅延行為で警告
■終了時の布陣
☆3−0で勝利しました!!
《試合雑感》
●前線からのプレスが非常に効果的かつ連動性があり、磐田のDF陣にビルドアップをほとんどさせず、数多く高い位置でボールを奪ったり、ミスパスを誘ったりしていた。
●由紀彦が好調!右サイドだけでなく、左サイドへも顔を出し、精密クロスで全ての得点を演出。いい出来だった。
●西野も好調!結果が出るようになってきたし、守備も頑張る。得点以外にも、和田のクロスを基点にシュートを放ったり、体を張ったポストなど、気持ちが出たプレーを続けている。また、試合後にはズビサポからコールを受けてました。
●試合開始直後に、カマラと接触し足を傷めた村松潤。直後は足を気にしていたが、最後までプレー。遠目から何本もシュートを放つなど、積極的だった。
●森岡が出場したが、鋭い読みで守備をまとめ、ここぞの場面ではさすがの守りを見せた。俊秀の停止(2試合)で出番が来ると思うので、次は頼むぞ!!
今年の静岡ダービーの結果は、サテとトップ合わせて、
1勝4分(得点9失点6)となりました!
来週もサテライト(今期最終戦)vs湘南が三保で14:00からあります。
(※湘南には静岡市出身の佐野裕哉がいますが、財津と同様に累積3枚で停止となったようです。4月のサテ以来、久々に見れるかと思ったが残念。)
湘南に勝てば、サテライトCグループで
1位になることが出来ます。
サテライトにもレギュラーを狙ういい選手がいっぱいいます!!
見たこと無い人も、見に来れば新たな発見が出来ると思いますよ!!

0