2014/10/12
最近たくさん本を読んでいます。
今度機会あったら載せます。
本を読んでる時間が一番好きな期間があります。本好きな人にはわかるかな?
まず掃除して
やらなきゃいけない仕事もして。
本に集中できるようにします。
窓を開けて秋晴れの空と風を感じながら
ソファーに座って腰か肩甲骨にマッサージ機(小さいやつ)をあてて、
足を投げ出し足首の下からふくらはぎにポールをおいて無意識にコロコロしながら(コレ気持ちいい)
目が疲れたら空を見上げ
眠くなったら寝る。
あ〜読みたい
あ〜でも眠い
あ〜寝ちゃおう
そんな時間は身ぶるいするほどに癒されます。
本の内容も大事な要素で
私の場合は、自分の今の気持ちと相当しているものを選びます。
だから泣くし、笑うし、納得する。
共鳴した文章は何度も何度も読み返します。
知りたい世界や素敵な思想は経験したいなぁ〜。
もっと教えてほしいなぁ〜。共感したいなぁ〜。
幼稚な私は学ぶコトがたくさんあるんです。
そう考えたら幼稚さは素直さでもありいいですね!?
無知は吸収するしかありませんから・・・
いい本あったら教えてね〜。
0
今度機会あったら載せます。
本を読んでる時間が一番好きな期間があります。本好きな人にはわかるかな?
まず掃除して
やらなきゃいけない仕事もして。
本に集中できるようにします。
窓を開けて秋晴れの空と風を感じながら
ソファーに座って腰か肩甲骨にマッサージ機(小さいやつ)をあてて、
足を投げ出し足首の下からふくらはぎにポールをおいて無意識にコロコロしながら(コレ気持ちいい)
目が疲れたら空を見上げ
眠くなったら寝る。
あ〜読みたい
あ〜でも眠い
あ〜寝ちゃおう
そんな時間は身ぶるいするほどに癒されます。
本の内容も大事な要素で
私の場合は、自分の今の気持ちと相当しているものを選びます。
だから泣くし、笑うし、納得する。
共鳴した文章は何度も何度も読み返します。
知りたい世界や素敵な思想は経験したいなぁ〜。
もっと教えてほしいなぁ〜。共感したいなぁ〜。
幼稚な私は学ぶコトがたくさんあるんです。
そう考えたら幼稚さは素直さでもありいいですね!?
無知は吸収するしかありませんから・・・

いい本あったら教えてね〜。

投稿者:cha-ko