2008/1/16
今日は温水プールで泳いで来ました
まずは平泳ぎ・・・クロール・・・そんでもってバタフライ
すごい顔でマジ泳ぎです
短大の時、アルバイトで2年間、水泳のインストラクターをしていたんだぁ。
中学はバレー部だし、陸上が得意だった。
そう。。。私、水泳は自己流
えっとえっと綺麗な泳ぎ方はビデオと本で勉強し実践しました。
だからどんな言い訳してもつまり自己流でっす
なのに。。。スイミングスクールでコーチ
今思うと、たいした度胸だわ
当時誰もがバブリーな服装!!まぁ私も例外ではなかった。
派手な色?金ボタンでかいよみたいな?スーツ?みたいな。。。
前髪立て気味でソバージュ?みたいなスタイルで面接へ。。。まさにKY
※あの頃はみんなそうだったんだよ、本当だよ、、必死!!!!
「キミ泳げるの?」って言われたよ。
化粧をとり、帽子にゴーグル、競泳用水着にすいすい着替え
いざいざ、面接
全然緊張もせずに自分では悠々泳いだつもり
まぁまぁ綺麗な泳ぎなんだよ
受かったんだけども・・・入ってからが超大変
研修期間が最高に辛かった。。。

他のコーチは県大会とかインターハイで各種目 優勝とか準優勝とかの本物の体育会系
めちゃ怖かったし
、用意にもたつくと、
「おい!!やることおせーよ
」とかどなられたし・・・
水泳前のストレッチでは「声小さい」とか言われるし・・・。
それでも研修期間を乗り越え、コーチデビュー!!
そこからはもう、楽しくて楽しくて、1時間は私と会員さん達の時間
だれにも何もいわせない!!
私のサブに入ってる男子コーチはバック(背泳ぎ)のインターハイ出場経験者で、
そりゃもういいガタイしてた・・・。
だから
お手本を会員さんに見せるときは
偉そうにサブコーチにやらせてたという超異例の指導方法だったけど。
その頃くらいかなぁ、会員さんに水泳を教える楽しさ、人と接する仕事がすきだって気づいたのは。
会員さんの足を補助したり、指導したり、サウナに一緒に入ったり。
本当に本当に楽しかった。
就職ぎりぎりまでやってたんだ。
会員さんや、はじめは怖かった先輩コーチとも仲良くなってたし。
今でも超仲良しの大好きな友達もできた。
プールで競泳用水着に着替え、帽子・ゴーグルをはめると
コーチ時代を思い出すよ。
研修期間の恐ろしすぎる時間。。。無謀とも思える、コーチまでの道。
私は人とのコミュニケーションが好きだ!
出来ないことが出来た時の嬉しそうな会員さんの笑顔が嬉しい!
だからいつかそんな仕事が出来たらいいなぁって思った。
何をはじめるにも始めは大変。
でもその経験で得たものは計り知れない
まさにプライスレス

しっかし、体が重い・・・筋肉痛。。。ま、まさかねぇ
0

まずは平泳ぎ・・・クロール・・・そんでもってバタフライ

すごい顔でマジ泳ぎです

短大の時、アルバイトで2年間、水泳のインストラクターをしていたんだぁ。
中学はバレー部だし、陸上が得意だった。
そう。。。私、水泳は自己流

えっとえっと綺麗な泳ぎ方はビデオと本で勉強し実践しました。
だからどんな言い訳してもつまり自己流でっす

なのに。。。スイミングスクールでコーチ

今思うと、たいした度胸だわ

当時誰もがバブリーな服装!!まぁ私も例外ではなかった。
派手な色?金ボタンでかいよみたいな?スーツ?みたいな。。。
前髪立て気味でソバージュ?みたいなスタイルで面接へ。。。まさにKY
※あの頃はみんなそうだったんだよ、本当だよ、、必死!!!!
「キミ泳げるの?」って言われたよ。
化粧をとり、帽子にゴーグル、競泳用水着にすいすい着替え
いざいざ、面接
全然緊張もせずに自分では悠々泳いだつもり

まぁまぁ綺麗な泳ぎなんだよ

受かったんだけども・・・入ってからが超大変

研修期間が最高に辛かった。。。


他のコーチは県大会とかインターハイで各種目 優勝とか準優勝とかの本物の体育会系
めちゃ怖かったし

「おい!!やることおせーよ

水泳前のストレッチでは「声小さい」とか言われるし・・・。
それでも研修期間を乗り越え、コーチデビュー!!
そこからはもう、楽しくて楽しくて、1時間は私と会員さん達の時間
だれにも何もいわせない!!
私のサブに入ってる男子コーチはバック(背泳ぎ)のインターハイ出場経験者で、
そりゃもういいガタイしてた・・・。
だから
お手本を会員さんに見せるときは
偉そうにサブコーチにやらせてたという超異例の指導方法だったけど。
その頃くらいかなぁ、会員さんに水泳を教える楽しさ、人と接する仕事がすきだって気づいたのは。
会員さんの足を補助したり、指導したり、サウナに一緒に入ったり。
本当に本当に楽しかった。
就職ぎりぎりまでやってたんだ。
会員さんや、はじめは怖かった先輩コーチとも仲良くなってたし。
今でも超仲良しの大好きな友達もできた。
プールで競泳用水着に着替え、帽子・ゴーグルをはめると

コーチ時代を思い出すよ。
研修期間の恐ろしすぎる時間。。。無謀とも思える、コーチまでの道。
私は人とのコミュニケーションが好きだ!
出来ないことが出来た時の嬉しそうな会員さんの笑顔が嬉しい!
だからいつかそんな仕事が出来たらいいなぁって思った。
何をはじめるにも始めは大変。
でもその経験で得たものは計り知れない
まさにプライスレス


しっかし、体が重い・・・筋肉痛。。。ま、まさかねぇ



投稿者:cha-ko