2008/9/15

まぐろ丼を食べに大間港へ

青森 本州最北端へ 車で行ってきた。
2000キロの旅


おいしかったけど、、、無謀だった・・・かも。
やっぱり遠いよなぁ


土曜日夜8時に出発、東北道最終の「津軽」まで
日本三大霊山「恐山」へ

「三途の川の太鼓橋」
霊界と俗界との境・三途の川にかかる赤い太鼓橋。
罪人には針の橋に見えて渡ることが出来ないと言われる。

足取り軽く登れました。ホッ



魚がすめない三途の川 その景色は神秘的

血の池地獄

その他たくさんの地獄を超えて順路とおりに進むと今まで見たことないような幻想的な景色
「極楽浜」

奥入瀬渓谷を横目に十和田湖まで戻って一泊
温泉で疲れを充分癒した。十和田湖はリゾート的なすばらしい場所
空気がおいしくて何度も深呼吸




次の朝早くおきて
「熊園」でひぐま


人間ぽくて驚いちゃう

エサがほしくていろんな方法でアピールしてます。
@両手をたたいて「こっち!こっち」と猛アピール
A片手をあげて、カモーン!カモーン
B手前2匹の奥に両足を両手でもって、おなかにエサを投げてくれぇ〜っと体が網がわりの熊
動画をとったから見てね。
長い時間車に乗ったらストレッチでリフレッシュ

この繰り返しのおかげで疲れも緩和


とてもいい経験ができたことに感謝します



投稿者:cha-ko