今日はレシーバーの具合の確認をするため?
のんびり走らせようと思ってたのですが....
いきなりギクシャクして走れないw
初めてRCした人みたいな走りになってます
VRCのやりすぎか? 勝手が違いすぎるw
これは逆効果だったのか?
車の動きが遅すぎw
感覚が戻るまでしばらくそ〜っと走らせてみる
1/10ツーリングってこんなに遅かったのか?
ちょっと慣れてくると車の動きが面白いようにわかってくるじゃありませんか
ついでに全開で走らせながらもいつもより余裕がある気がするし
意外と良いペースで走行できてるんじゃない?
いつもの突っ込みすぎて曲がらないw
私ではない!
これはVRC効果?
チキチキ走行会も楽しい楽しい!!
何時もは結構いっぱいいっぱいでチキチキしてますが今日の私には少しばかり余裕がある
エンジンなんかレースの時のままニードルをちょこっと弄っただけだし
車にいたっては 全くレース時のままw
なのにまったく違う車みたいに走行させるのが楽チン!
車が曲がらないのではなく、曲がらない操作をしてたことに今さら気づいたw
最近ではNT1の速さが脳裏にこびり付いて焦るあまり
いつの間にか変な握り方をするようになってきてたんですね〜
こんなことを改めて気づかさせてくれたVRC!
もう少しがんばって練習しよう!!
で、そのVRCのほうはついに15秒フラットのベストタイムがでた!!
そして非公式ながら20周をクリア!!
のんびりペースではありますが着実に上達してきてますw
でも14秒台に入れるには何か壁が立ちふさがっている気がする....

0