2015/8/17 12:21
ストライダーオールペン作戦A こども
お盆休み終わりました、自分にはお盆休みというのは無くて暦通りの休みですがお盆の間は保育園がお休みになるので金曜日に休暇を取って子守しながらいろいろ用事を済ませていきました。
その合間を縫って、オールペン作戦の続きです。
前回は完全に塗料を除去して、脱脂まででした。
これから下塗りにかかります。

15分程間隔を空けながら、5回重ね塗りしました。
他に塗る物も無くて、一本きっちり使い切りました(≧∇≦)

1日置いて下塗りの表面を1200番のペーパーで水研ぎして表面を整えていよいよ本塗り。
カラーはコレにしました。

10〜15分の間隔でこれまた何度も薄く薄く重ね塗り。
気温が高いので乾くスピードは早いですな。フタに塗られた色よりは水色寄りです、大福の好みで良い感じ(^^)

ハンドルとフロントフォークはあえて下塗りの色のまま。
フレームに貼るステッカー悩みましたが、これまた大福の希望でカッティングシートから型取りしたKTMのステッカーを貼りました。
昔のKTMのようなイメージになりました(笑)

そして昨日ウレタンクリアースプレー買ってきて【一本2,000円もするんですね高いね】最後の仕上げ。
硬化材と主剤の2液性なので開封したら使い切らないと固まってしまうので贅沢にも何度も重ね塗りしてきっちり使い切りました(笑)
あとはしっかり乾かして組み立てるだけです(*^^*)
0
その合間を縫って、オールペン作戦の続きです。
前回は完全に塗料を除去して、脱脂まででした。
これから下塗りにかかります。

15分程間隔を空けながら、5回重ね塗りしました。
他に塗る物も無くて、一本きっちり使い切りました(≧∇≦)

1日置いて下塗りの表面を1200番のペーパーで水研ぎして表面を整えていよいよ本塗り。
カラーはコレにしました。

10〜15分の間隔でこれまた何度も薄く薄く重ね塗り。
気温が高いので乾くスピードは早いですな。フタに塗られた色よりは水色寄りです、大福の好みで良い感じ(^^)

ハンドルとフロントフォークはあえて下塗りの色のまま。
フレームに貼るステッカー悩みましたが、これまた大福の希望でカッティングシートから型取りしたKTMのステッカーを貼りました。
昔のKTMのようなイメージになりました(笑)

そして昨日ウレタンクリアースプレー買ってきて【一本2,000円もするんですね高いね】最後の仕上げ。
硬化材と主剤の2液性なので開封したら使い切らないと固まってしまうので贅沢にも何度も重ね塗りしてきっちり使い切りました(笑)
あとはしっかり乾かして組み立てるだけです(*^^*)
