2018/12/27 18:08
北九州エンデューロ選手権 最終戦 エンデューロ
少し前の話になりますが、16日にゴンドー牧場でキタエン最終戦が行われたのでマーシャル参加して来ました。
前日までは良い天気だったのに当日は狙いすましたように雨でマディ!
久しぶりのどろんこレース楽しんでいきましょう(^^)
とは言ったもののあちこちでスタック車発生で引っ張ったり


このコンディションに最適なギヤチョイスや空気圧のセットや

マディの走り方などをアドバイスさせていただきましたー!
この時話したYZのライダーからレース終了後感謝されて私も嬉しかったです(*^▽^*)

スタックした時1速でホイールスピンさせまくる人が多いけど、泥がブロックの間に入ってせっかくのタイヤを生かしきれず。ホントは2速をチョイスするとブロックの間の泥を飛ばして、もっと前に進むんだな〜。
ちなみに私のタイヤはIRC VE33ゲコタでリヤ0.3kpaでした!

表彰式では今年のチャンピオンにシャンパンシャワーも出来たし久しぶりに楽しいひとときでした。
関係者の皆さんお疲れ様でした!
写真提供:城野さん寒い中thanksです!
2
前日までは良い天気だったのに当日は狙いすましたように雨でマディ!
久しぶりのどろんこレース楽しんでいきましょう(^^)
とは言ったもののあちこちでスタック車発生で引っ張ったり


このコンディションに最適なギヤチョイスや空気圧のセットや

マディの走り方などをアドバイスさせていただきましたー!
この時話したYZのライダーからレース終了後感謝されて私も嬉しかったです(*^▽^*)

スタックした時1速でホイールスピンさせまくる人が多いけど、泥がブロックの間に入ってせっかくのタイヤを生かしきれず。ホントは2速をチョイスするとブロックの間の泥を飛ばして、もっと前に進むんだな〜。
ちなみに私のタイヤはIRC VE33ゲコタでリヤ0.3kpaでした!

表彰式では今年のチャンピオンにシャンパンシャワーも出来たし久しぶりに楽しいひとときでした。
関係者の皆さんお疲れ様でした!
写真提供:城野さん寒い中thanksです!
