2018/12/31 10:40
さよなら2018年 こども
今日は平成最後の大みそか。
子供の世話と家事の合間に今月の出来事をダイジェストで振り返る。
12月2日。
今月はじめは異様に暖かい気候でスタート。デンタンに向かったが予定変更して海中の公園へ。20℃超えの暖かい日で子供は半袖で遊んでいましたが、途中雨が降り出し退散。

次の週には気温が急降下で年末らしくなりました忘年会に参加で立ち寄った博多駅のイルミネーションは相変わらずキレイでした。

ファンヒーター投入したら何故かカーテンをバックに踊る二男笑
生活発表会の練習かな?

22日は保育園の生活発表会。パンダに扮してかわいく踊りました(*^▽^*)
三連休だがその後は仕事へ…。

今年のクリスマスプレゼントは夫婦で散々悩んで弟は新幹線ロボ、兄はニンテンドーSwitchをプレゼントしました。
小学校一年生にゲームは早いか…とも思いましたが勉強に公文に規則正しい生活を毎日頑張っているのでご褒美です。
メリハリつけて遊んでください( ◠‿◠ )

23日はデンタンで乗り納め。
KTMはバラバラメンテ中なので85でマディのめちゃくちゃ楽しい走り納めとなりましたー〜!!
この日でリヤタイヤとリヤブレーキパッドが終了(^^;)

あいにくの雨の中でしたが毎度毎度のこの方たちにもお世話になりました!

今年は仕事も家族の時間も子供の成長に比例して大忙し。
仕事は来年からまたさらに忙しくなると思うし…年々バイク乗る機会は減少していて満足に練習出来ないのであればエンジョイライディングに切り替えていこうと思っている今日この頃です。
今年はblogの更新も少なく途中で止めようかなと思いましたが、やはり日々の暮らしの積み重ねを振り返りたくなる時があるのでこれからも細々と続いていこうと思います。
それでは皆さん良いお年をお迎えください。
0
子供の世話と家事の合間に今月の出来事をダイジェストで振り返る。
12月2日。
今月はじめは異様に暖かい気候でスタート。デンタンに向かったが予定変更して海中の公園へ。20℃超えの暖かい日で子供は半袖で遊んでいましたが、途中雨が降り出し退散。

次の週には気温が急降下で年末らしくなりました忘年会に参加で立ち寄った博多駅のイルミネーションは相変わらずキレイでした。

ファンヒーター投入したら何故かカーテンをバックに踊る二男笑
生活発表会の練習かな?

22日は保育園の生活発表会。パンダに扮してかわいく踊りました(*^▽^*)
三連休だがその後は仕事へ…。

今年のクリスマスプレゼントは夫婦で散々悩んで弟は新幹線ロボ、兄はニンテンドーSwitchをプレゼントしました。
小学校一年生にゲームは早いか…とも思いましたが勉強に公文に規則正しい生活を毎日頑張っているのでご褒美です。
メリハリつけて遊んでください( ◠‿◠ )

23日はデンタンで乗り納め。
KTMはバラバラメンテ中なので85でマディのめちゃくちゃ楽しい走り納めとなりましたー〜!!
この日でリヤタイヤとリヤブレーキパッドが終了(^^;)

あいにくの雨の中でしたが毎度毎度のこの方たちにもお世話になりました!

今年は仕事も家族の時間も子供の成長に比例して大忙し。
仕事は来年からまたさらに忙しくなると思うし…年々バイク乗る機会は減少していて満足に練習出来ないのであればエンジョイライディングに切り替えていこうと思っている今日この頃です。
今年はblogの更新も少なく途中で止めようかなと思いましたが、やはり日々の暮らしの積み重ねを振り返りたくなる時があるのでこれからも細々と続いていこうと思います。
それでは皆さん良いお年をお迎えください。
