2015/1/29 12:15
IRCカタログ♬ エンデューロ
IRCタイヤ様より今年のタイヤカタログが届きました!

ゲコタはハードエンデューロの代名詞となりましたね〜2014年のG-NETチャンピオンに輝いたロッシさん。
初期の段階から改良されてハイスピード走行にも腰砕けにならないように対応しています。

エンデューロタイヤVEシリーズは九州ではドがつく程の定番タイヤとなっています(^^)
九州の土質で雨が降るとVE履いておくとまちがいない!とまで言われていますバイ♬
ライダーはJECで活躍中の大和選手

こちらはJECにハードエンデューロにエクストリームにマルチに活躍するAD-tacさん!
タイヤはまさにtacさんがイメージリーダーのツーリスト。
トライアルタイヤのツーリスト、岩盤や木の根の超絶グリップはもちろんのこと路面に優しいしね〜(^^)

そして…FIMタイヤのBRシリーズは…ワタクシめ採用してもらいました!
大福もカタログに父ちゃん見つけて大喜び(≧∇≦)家宝にします(^^)
JECではいつもBR99を使わせてもらっています。コンパウンド柔らか目なので沢や岩盤などもグリップ良好でSUGOのエンデューロテストでは安心して攻めることが出来ました!

この写真はHTDEのリエゾン牧草地で撮ってもらった写真です(≧∇≦)
飯塚さんありがとうございます!

これだけエンデューロライダーで構成されたカタログはなかなか珍しいのではないでしょうか。
そんなIRCタイヤはタイヤの種類がとにかく豊富です。
このタイヤ通勤用スクーターに履いてます、排水性が良く雨の日も安心であります。

そのほかにも働くバイク用やスノータイヤ、はたまたソーラーカー用タイヤなども!

JECやJNCCでも積極的に出店しているIRCタイヤよろしくお願いしますm(_ _)m
2

ゲコタはハードエンデューロの代名詞となりましたね〜2014年のG-NETチャンピオンに輝いたロッシさん。
初期の段階から改良されてハイスピード走行にも腰砕けにならないように対応しています。

エンデューロタイヤVEシリーズは九州ではドがつく程の定番タイヤとなっています(^^)
九州の土質で雨が降るとVE履いておくとまちがいない!とまで言われていますバイ♬
ライダーはJECで活躍中の大和選手

こちらはJECにハードエンデューロにエクストリームにマルチに活躍するAD-tacさん!
タイヤはまさにtacさんがイメージリーダーのツーリスト。
トライアルタイヤのツーリスト、岩盤や木の根の超絶グリップはもちろんのこと路面に優しいしね〜(^^)

そして…FIMタイヤのBRシリーズは…ワタクシめ採用してもらいました!
大福もカタログに父ちゃん見つけて大喜び(≧∇≦)家宝にします(^^)
JECではいつもBR99を使わせてもらっています。コンパウンド柔らか目なので沢や岩盤などもグリップ良好でSUGOのエンデューロテストでは安心して攻めることが出来ました!

この写真はHTDEのリエゾン牧草地で撮ってもらった写真です(≧∇≦)
飯塚さんありがとうございます!

これだけエンデューロライダーで構成されたカタログはなかなか珍しいのではないでしょうか。
そんなIRCタイヤはタイヤの種類がとにかく豊富です。
このタイヤ通勤用スクーターに履いてます、排水性が良く雨の日も安心であります。

そのほかにも働くバイク用やスノータイヤ、はたまたソーラーカー用タイヤなども!

JECやJNCCでも積極的に出店しているIRCタイヤよろしくお願いしますm(_ _)m


2015/1/30 11:34
投稿者:たいちぇん
2015/1/29 17:35
投稿者:旧伊賀忍者
これからは公道使用には迷い無くBRシリーズを注文しますね。教えていただいてありがたいです。
コメントありがとうございます!
BR99は120と140サイズがありますのでバイクの車格に合う方をチョイスしてくださいね(o^^o)
自走で山走りならツーリストも良いかもしれないですね!
いろいろ試されてみてください♬