2009/10/4
未来の行事予定をブログでどう紹介したらよいか?おてもやんブログを活用することにするか?
近未来の予定をどのように読者のみなさんにご紹介するかは、大事なんですけれども、23日の予定を登録日を23日として設定してアップすると、それが最上段に啓示されて、本日ただいま書き込んだテキストが後景に退いてしまうという不便に気づきました。つまり未来が現在の邪魔をしてしまうのです。
そこで、現在と過去については、引き続きオートページを使うとしても、未来の予定については、別ブログの『おてもやんブログ』に分担・分業させたらどうだろうかというアイデアが湧いてきました。『おてもやんブログ』は、地域の話題や、行事、商店の広告も豊富ですから、未来の行事予定を掲示するのにふさわしい感じを受けました。
まだ申し込みはこれからですが、『おてもやんブログ』になじんで、同僚議員などにはそちらの方をお勧めしようかと思います。なぜなら、管理の間隔が遠のいてちょっと放置していたりするとサラ金の広告に占領されてしまうというのでは、やはり困ってしまうからね。
0
そこで、現在と過去については、引き続きオートページを使うとしても、未来の予定については、別ブログの『おてもやんブログ』に分担・分業させたらどうだろうかというアイデアが湧いてきました。『おてもやんブログ』は、地域の話題や、行事、商店の広告も豊富ですから、未来の行事予定を掲示するのにふさわしい感じを受けました。
まだ申し込みはこれからですが、『おてもやんブログ』になじんで、同僚議員などにはそちらの方をお勧めしようかと思います。なぜなら、管理の間隔が遠のいてちょっと放置していたりするとサラ金の広告に占領されてしまうというのでは、やはり困ってしまうからね。
