28日練習内容:体操・各種目に分かれて練習(高跳び/1000m動き作り・グランド120m5週×2・6週×1・50m×2/100m動き作り・スタート×10・50m×10/ボール投げ/低学年ドッチボール)・リレー
29日練習:体操・各種目に分かれて練習(内容は昨日同様/低学年バトン)
28日はぽつぽつと雨が当たる天気でしたが、高跳び以外は外で行いました。
「寒い〜風邪ひく〜」といやいや攻撃にあいましたが、小学生大会までは心を鬼にして練習です。競技会なので気持ちだけでも真剣に取り組んでもらいたいのですが、いつもが「まあまあ、いいや!」の練習なのですぐには無理ですが大会までには盛り上げていこうと思っています。
最後のリレーはいつも通り盛り上がりましたよ!
29日7:30〜1時間。こんな練習もいいですね。無駄な時間がなく、それなりにきびきび出来たような気がします。
連休中も6日(市町村対抗駅伝以外)は練習します。頑張っていきましょう。
私も田植え、練習、後輩の結婚式、市町村と忙しいですが子ども達に負けによう張り切っていきますよ!
最後のリレー


0