今回のパフォーマーケットは私達にとって最後のイベント…のはずでした。
ちょっと意識しすぎたのでしょう。最後だから最高の演技を、と力みすぎたのでしょう。力み過ぎてゲートで暴れる競馬馬のようでした。そういう馬は必ず第四コーナーで失速します。
終始
ど緊張!体パッキパッキでした。油注さなきゃいかんだろというぐらい。ミスが多かった。しかしこれが現時点の我々の実力なのでしょう。まだまだ甘いですな!
それでもなんとかレギュラーライセンスを取ることができました。リベンジせねば!Dかい人も2回は札幌に戻ってパフォーマンスをしなければならない目標ができた、と言っていました。リベンジできるよう日々精進します。Dかい人も高い航空運賃はたいて札幌に来ることでしょう。
今回もすごい勉強になったイベントでした。普段見られないパフォーマーのパフォーマンスを見ることができました。おもしろかった。特に私達の心の師匠TOY THEATERと同じまめぞう所属でプロで活躍してるクロ君はすごいの一言でした。
3Dは今回の15分時間厳守というのに最後まで苦しめられました。まあ結局厳守できませんでしたが…。昔の3Dだったら十分な時間でした。むしろどうやって時間を持たせようと悩んでいました。しかし色々イベントに出させてもらって、ネタを作るようになり、自分達の色が出せる構成が出来上がりました。そうなると15分以内はちと厳しい。何か切って時間調整をし、なおかつその中で自分達の色が出せる構成を考えなければならない。結果私達は時間に追われバタバタ感の残る、余裕の無い演技になってしまいました。しかしこの二組は違っていました。時間内に収まりしっかり自分達の色を出してる。短い時間なのに物足りないという気持ちにならない。余裕が感じられました。凄すぎる!
時間のせいにしてるパフォーマーが結構いましたが、時間は関係ないんだなと思いました。凄い人は決められた時間でしっかりと自分の色を出し、最高のパフォーマンスを魅せることができる。プロだなーと思いました。良いもの見させてもらいました。
今回はまめぞうからクロ君が審査員特別賞、レギュラーライセンスにミスター菊地さん、かっしー、3D、そして残念ながらパトランプ3個点灯し予選通過できませんでしたがある意味伝説を残した、ほろ酔いきよっち。そして
TOY THEATERも審査員特別賞。
というすごい面子でDかい人の送別会&打ち上げを黒猫座を借りて、飲んだくれてきました。かっしーは仕事でこれませんでしたが、そのほかにもまめぞうの面子、マイム組みの方々と総勢20人近くで飲んだくれる。最初は各々の今回のパフォーマンスのビデオを見ながらの反省会。後半は酒が回り、酒の肴にほろ酔いきよっちをいじって遊ぶ。もうその頃の彼は泥酔きよっちだったが。そして一番最初に脱落したのがミスター菊地さん。一睡もしないでイベントに挑んでいたので、疲れがどっと来たのでしょう。次に落ちたのが私。目を閉じるの忘れて眠ってしまいました。その後すぐにきよっちも落ちる。そして、クロ君マジックを持って行動を開始する。彼は寝てる人を見るとその人に落書きをする衝動にかられる重い病にかかってるらしい。
早い話がたちの悪いいたずら好き。手始めにきよっちが餌食に。ズボンのチャックを開けてその中に携帯を入れ電話する。しかしきよっち起きない。顔にいたずら書きされるも起きない。私はなんとか笑い声で目が覚め、落書きされずに済む。その後はミスターがターゲット。額に名前を書かれ、すねにはナイキのマークが書かれる。ミスター、ナイキ製品になる。しかし全く起きる気配がない。完全に深い眠りについていた。あまりにも起きないので、息してるか心配になった。
誰か寝るといたずら書きの餌食になると思い、皆戦々恐々。眠いながらも隙を見せたら襲われると思いながら朝の6時までおきていた。
非常に長い1日でした。

0