5月4日(木)。この日はDかい人が大学の時の友人と会うため、それが終わってから、夜中に5月6日の円山動物園の打ち合わせをかっしーの家でしてきた。久しぶりの3人でのショーである。何やる?
とは、言っても私達のやることは決まっているので、音合わせと、どういう流れでやるかと言う事を話し合う。問題は二人の息が合うかどうか?っていうか、私がどれだけ足を引っ張らないようにパフォーマンスできるか。なにせ、3月のパフォーマーケット終わって家に帰り、衣装や道具を置いてから、全く触らずそのままの状態で放置。衣装は軽くケモノのにおいがする状態のまま放置。カビ生えてんじゃねーの?という状態。
昔、スノーボードウェアを洗わず、そのまま押入れに隠すようにしまったら、次の年のシーズンで着ようと思って出したら、デザインが変わっていた。フードの裾にファーがついていた。と思ったら
かび君だった。恐るべしかび君。
一応恐る恐る確認。かびは生えてなかったので、優しーくアクロンで手もみ洗いをして、ショーに備える。
Dかい人は茨城へ行ってもバカのように練習していたが、私は全く練習していなかったので、かなり不安が残る。不安になったDかい人が、パスの練習をしましょうと、深夜にコンベンションに行って練習。肌寒い中。
私かなり足引っ張る。少し練習をしたらすぐに雨が降ってきて、不安が残るまま終了。どーなる?円山のショー!どーする?アイ○ル?
5月6日の円山のショーのもようは後ほど!
まだまだ続くよGWネタ!

0