さて、釧路に到着して、コインロッカーに行きました。
行って、あまりの寒さにズボンを履き替え、準備完了☆
行った先は、
和商市場です。
ここは、勝手丼で有名らしく、まずご飯を購入。
ご飯も数店舗あり、酢飯にしてくれるところもあります。僕は酢飯をチョイス。
ネタもいろんなお店の1切れから購入できます。
いろんな店舗を回って、いろいろと具材を乗せて、完成☆
もちろん、いろんなところで声をかけられます。
どこがおいしいとかわかりませんので、お店の人とよく話しをして選んでください☆
シメサバ、ぶどうエビ、花咲ガニ、いくら、イカ、タラバガニ、時しらず、こひょう、タンタカ、生たこ、イクラ。
シメサバには失敗したかな・・・。
花咲ガニや時しらず(鮭)はこっちでしか食べれないっしょ!
時しらず目的で行ったので、大満足。
あと、タンタカとかこひょうも。
ご飯を少し残し、具だけまた乗せて、2度おいしくいただきました。
この中はまぁ、ホントに市場なので、他にはお土産品が少しありましたが、今から買っても困るので、近くにあった長崎屋でフラフラと。
そして、時間が来たので、釧路駅に戻りました。

0