またロスタイム。しかも、また展開なんか覚えてない!基本的に覚えてることが少ないので仕方ないのですが、ホント勝ててよかった。残留決定をみんなと一緒に分かち合えないけど、90%残留が決まった試合の現地に入れてよかった。しかも、劇的すぎる・・・。
全体的には、柏に勝ったって安堵感一杯の試合でしたね。選手もサポーターも厳しく言えば自分も。もちろん、神戸戦が大事な試合で勝たなきゃいけないのは、わかってる。でも、雰囲気は柏に勝って、満足!って感じが多かった・・・。それが、ロスタイムまでズルズルといってしまった原因かもしれないけど・・・。
観客はだいたい柏戦と同じくらいなのに、清水のサポーター席は柏戦の方が一体感があった。やっぱり、広すぎ?日本平。2万収容に1万2千人と1万2千人収容に満員とじゃ、雰囲気が違うよね。

0