カタカナで書くと、微妙だなぁ〜。
26日の日曜日にtripleS主催の大会があった。3チームに来てもらい自分のチームを入れて4チーム。
8分1本勝負を2回総当たり。
結果は他にも出てる通り、1勝も出来ずに最下位…。
めちゃめちゃ差があったワケでは無いものの、なんだろうねぇ〜、やはり最初の1歩とか最後の1歩が足らないのかなぁ〜。いわゆる気持ちの問題ってヤツですね。
僕自身はカップ戦以来の試合でやはり試合勘が無いというか、入り方が悪かったというか、病み上がりだったからというか。とりあえず、言い訳m(__)m
たかだか2〜3週間やらないだけでこれほどにも意識や体力(これはある理由で仕方ない部分もありますが…。走ったのも3週間振りくらいだから。)、試合勘が落ちるのかとビックリしました。
カップ戦で最後の最後に1対1を抜かれてから、絶対に抜かせないように意識していたつもりだったのに、1試合目かな?2試合目かな?に、いきなりゴール前で1発で抜かれる始末…。
技術が無いんだから、みんなより、なお一層気持ちで負けちゃいけないのに…。声も出せなかったし…。
自分で悲しくなっちゃいました…。
その後は少しは改善されたかな?少しは…。1対1でも簡単には抜かせないようにしたつもりだし、中央からサイドに追いやろうと意識はしたつもり…。それでも走り負けてやられたシーンは何度もあったネ…、反省m(__)m
次回はなんとかしなきゃ!って思うのですが…。
余裕があれば、大会とかの前日は練習ってやりたいネ!同じ日の1時間前とかだと疲れがあったりしそうだから…。
現状だと土日祝しかも土曜日は隔週しか参加できない僕にとっては有り難いです。
前回のカップ戦はフットサルの楽しみを再認識した大会、今回は悔しさを再認識した大会でした。
相変わらず、得点は取れませんが何かf^_^;
最後に、準備から運営までやってくれたBBに感謝です!!
追記;チーム名を訂正しました・・・。恥ずかしながら自分のチーム名を完全に間違っておりました・・・。

0