埼玉県鴻巣市の 地域発見誌 「こうのす」です
この 表紙になっている ギャラリー &カフェの 「紫苑」さんで
4月23日から 琴と紬の 展示会を させていただくことに
なりました
(金 土 日 営業なので 5月22日まで です)
その 紫苑さんから タピストリーの ご注文をいただきました
「紫色を 少しでいいので 入れて」という リクエストです
織り上げて 水通しを しているところです
出来上がりました
ところで 全くの 余談ですが。。。
中川さんの 取材に みえていたのは 前回の ブログで
紹介しましたが
私に 応援できること 何かないかと 考えて 美味しいご飯を
つくること と 思いました (我が家の2人と 4人分)
といっても ただの 家庭料理ですが ご飯を 用意するのに
余っても いいから と お釜の容量 いっぱいの5合 炊きました
食事が終わって 洗い物を しようと お釜をあけて びっくり
ほんの 一口しか 残っていません
若者の 気持ちのいい 食欲 久しぶりに 味わいました
そして 30年前 食べ盛りの 5人の子どもたちに 毎月30キロ以上の
お米を 食べさせていた (ということは それだけの おかずも
用意していたということ) ことを 久しぶりに 思い出しました
”若かったから 頑張れた” と 自分で 思います

0