夏の恒例になった 望月 多津衛民藝館での 工芸展
(実に 18年目になります)
ことしも 始まりました
昨日は 10時から 飾り付けをして 12時 オープン
5時からは スタッフの小池さんの 手づくり料理と
佐藤せん朗さんを囲んでの 夕食会
なんと 佐藤さん 12時から 夜9時まで ずーーーと
お話をなさっていました
9時間 すごくないですか?
その間 ずっと 面白い 中身のつまったお話です
頭の中 どうなっているのかしら、、、
と 改めて おもいました
こちらは ランチのときの ピザ屋さんの 様子
一年生という お嬢さんが よく手伝ってくれて
出来上がった ピザを きちんと
「せん朗さんのピザが 出来ました」と 届けてくれました

0