おくさまのひとりごと
新潟県阿賀野市(水原)から発信しています
家庭菜園・六斉市・料理を中心にアップしています
最近カメラに凝っています
花のマクロ写真も少々!
おくさまからのお知らせ
このブログの更新は
終了しました。
スパム対策のため、
トラックバックは受け付けておりません。
ご了承ください。
コメントなどでご連絡をいただければこの限りではございません。
人気ブログランキング
クリックしてくれたら嬉しいな♪
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
7/1
引越しします
6/30
ピチピチ新鮮!
6/29
市で見つけました
6/28
瓢湖の紫陽花
6/26
山で見つけた花
6/25
これなあに?
6/24
豆ご飯
6/23
畑のニラで
6/22
咲いてた♪
6/21
野菜の花たち
6/20
初物です
6/19
昔懐かし・・・
6/18
珍しいもの?
6/17
いい場所みっけ!
6/16
瓢湖のあやめ園
記事カテゴリ
最近の記事 (0)
お知らせ (18)
ひとりごと (185)
六斉市 (83)
家庭菜園 (131)
料理 (206)
食べ物 (100)
健康 (14)
新潟県内 (18)
阿賀野市水原 (41)
草・花フォト (47)
自然 (101)
鉄道 (22)
ブログ (9)
パソコン (33)
母のパソコン (7)
MacとWindows (26)
旅行記 (2)
過去ログ
2007年7月 (1)
2007年6月 (27)
2007年5月 (31)
2007年4月 (29)
2007年3月 (33)
2007年2月 (28)
2007年1月 (26)
2006年12月 (26)
2006年11月 (11)
2006年10月 (28)
2006年9月 (31)
2006年8月 (30)
2006年7月 (33)
2006年6月 (30)
2006年5月 (34)
2006年4月 (31)
2006年3月 (23)
2006年2月 (29)
2006年1月 (38)
2005年12月 (34)
2005年11月 (20)
2005年10月 (51)
2005年9月 (60)
2005年8月 (63)
2005年7月 (54)
2005年6月 (70)
2005年5月 (51)
2005年4月 (41)
2005年3月 (39)
2005年2月 (37)
2005年1月 (4)
このblogの検索
このブログを検索
AutoPageお知らせ
ブログサービス
Powered by
« 年賀欠礼いたします
|
Main
|
シンプルでも美味しい♪ »
2006/12/30
「暮れの六斉市」
六斉市
12月30日の特別市。
数年前までのこの日は身動きもできないくらいにごった返し、大賑わいだったものですが、今日の市は店もさっぱり出ていない、お客もいない・・・で寂しい市でした。
正月用品を当てにしてきたのだけど、用事が足りない・・・まぁ、しょうがないね。
時代が変わったのかな?
塩鮭を半身買って来ました。
ただ1軒出ていたお花屋さんは、正月用の花を売っていました。
ちょっとだけ賑わっていました。
投稿者: おくさま
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:おくさま
2007/1/4 20:31
レスが遅れてごめんなさいm(_ _)m
>玉井人さん
28日に市があったばかりなので、皆さん、その日に用事を足したのでしょう!
スーパーでも用事が足りますしね。
>纏さん
纏ちゃん、正解!やっぱり朝早く用事を足すのが一番いいね!
朝起きられない私は・・・困っちゃう!
こちらこそよろしく♪
しっかり風邪を引いてしまいました。
旦那がかなり強く引いたので、「私は移されないぞ〜〜〜!」と思っていたのですが、ついに移されて・・・(;^_^A あせあせ
>阿武さん
28日の市はかなりの混雑だったのですが、30日はガラガラでがっかりでした。
http://www.uonoprint.com/
投稿者:
阿武さんのゆきあたりばったり
2006/12/31 20:20
各地の露天市は衰退していますがこの六斎市だけは別かと思いましたが時の流れでしょうか。
http://takeyoshi-abe.cocolog-nifty.com/
投稿者:纏
2006/12/31 4:08
どうしても一箇所で済ませたいという人が多くスーパーに流れてしまうんでしょうね〜
私は混む事を予想して朝一番に買い物は済ませちゃいましたw
今年は大変お世話になりました。
来年もぜひよろしく^^
年末になって一気に寒くなりましたが風邪引かないでね〜♪
よいおとしを〜^^
http://matoiblog.hananomai.vivian.jp/
投稿者:玉井人
2006/12/30 22:59
今はスーパーで事足りますからねえ。
寒いところではなかなか客も、売り手も足が遠のくようになってきたのでしょうね
http://iwasironokuni.cocolog-nifty.com/komiti/
投稿者:おくさま
2006/12/30 20:18
>Racexpさん
今まではどんなに天気が悪くてもごった返していましたが。
みんなスーパーや郊外の大きな店へ流れているんでしょうか・・・
>エンドウマメさん
そうですね。とっても寂しい気分になりました。
鮭のしょっぱいのは・・・
塩出しで水につけると旨味まで流れ出てしまうし・・・
私も鮭を買ってきましたが、「これしょっぱいよ!」とか「これは甘口!」と教えてくれるので、甘口を買ってきました。
しょっぱいと子供が食べないので。
身体にも良くないしね。
美味しいといいなぁ・・・
http://www.uonoprint.com/
投稿者:エンドウマメ
2006/12/30 19:47
師走の暮れ・・だと云うのに、お客さんが少ないのは
寂しいですね。 やっぱり、押し合い圧し合いしながら
買うと、年末だなぁ・・と云う気分になりますから。
旧 巻町の知り合いの漁師さんから、お歳暮で
送って貰った鮭は、めっちゃショッパくて・・
ご飯がいっぱい欲しくなりました。 でも美味しいです。
投稿者:racexp
2006/12/30 18:29
こんばんは
天気がいまひとつというのも原因でしょうか?ちなみにスーパーは車が多数止まっていて大賑わいでした。
スーパー店頭でも正月用の花を売っていました!!
http://yellow.ap.teacup.com/ef510
おくさまのお薦め
おくさまのお店です
挨拶状・喪中はがき・
年賀状印刷のことなら
うおの印刷
にお任せください!
もうひとつのブログ
「印刷屋さんの舞台裏」
最近のコメント
12/15
>高橋賢様 はじめ…
on
やっと「冬」です
12/15
子ども向きの本を編…
on
やっと「冬」です
1/13
>タカイ妻さん は…
on
綿の花
1/13
綿の花で、ブログを…
on
綿の花
9/27
この写真の花の季節…
on
綿の花
8/9
>阿武さん 一応趣…
on
ピチピチ新鮮!
8/9
良いご主人を持たれ…
on
ピチピチ新鮮!
7/4
>marnonさん いや…
on
ピチピチ新鮮!
7/4
凄〜い! お宅の御…
on
ピチピチ新鮮!
7/1
>kiyokaさん あり…
on
市で見つけました
7/1
>ばばちゃん 小さ…
on
ピチピチ新鮮!
7/1
市より新鮮で量も沢…
on
ピチピチ新鮮!
7/1
お豆腐、蒟蒻、とこ…
on
市で見つけました
7/1
釣れましたね〜魚の…
on
ピチピチ新鮮!
6/30
>纏さん 大漁って…
on
ピチピチ新鮮!
最近のトラックバック
11/29
前々から携帯で写真…
from
新潟米販売 担当 「…
9/24
実家の母のデジカ…
from
おくさまのフォトギ…
7/25
工場の窓のところで…
from
おくさまのひとりご…
7/19
市で安かったので…
from
おくさまのひとりご…
7/16
「阿賀野市音楽祭」…
from
おくさまのひとりご…
7/16
地震も収まって草…
from
おくさまのひとりご…
7/15
注:14日撮影です。…
from
おくさまのひとりご…
7/14
今年初めての胡瓜…
from
おくさまのひとりご…
7/14
市でマメ鯵を見つ…
from
おくさまのひとりご…
7/14
今朝、カボチャの…
from
おくさまのひとりご…
7/14
今年の初物、枝豆…
from
おくさまのひとりご…
7/14
市で買った甘エビ…
from
おくさまのひとりご…
7/14
雨上がりの朝、少し…
from
おくさまのひとりご…
7/14
いつの間にか野菜…
from
おくさまのひとりご…
7/14
いつの間にか咲いて…
from
おくさまのひとりご…
blogのお友達
teacup.ブログ “AutoPage”