復興ボランティアタスクフォース
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
(無題)
除雪ボランティア募集
災害ケースマネジメントの法制化推進を 被災者支援団体、各政党へ要望書
フラワーシード
ブルーシート張り
過去ログ
2022年4月 (1)
2022年2月 (1)
2021年9月 (1)
2021年5月 (1)
2020年10月 (1)
2020年2月 (1)
2019年12月 (2)
2019年10月 (2)
2019年7月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (2)
2019年1月 (1)
2018年7月 (1)
2018年5月 (1)
2018年2月 (1)
2017年8月 (1)
2017年6月 (1)
2017年5月 (2)
2016年11月 (1)
2016年6月 (1)
2016年4月 (2)
2016年3月 (1)
2015年11月 (1)
2015年4月 (2)
2014年10月 (1)
2013年8月 (1)
2012年11月 (3)
2012年10月 (3)
2012年9月 (1)
2012年8月 (1)
2012年7月 (2)
2012年5月 (1)
2011年11月 (2)
2011年10月 (2)
2011年9月 (2)
2011年8月 (1)
2011年6月 (2)
2011年5月 (4)
2011年3月 (2)
2010年10月 (1)
2010年9月 (1)
2010年3月 (1)
2010年1月 (2)
2009年8月 (1)
2009年7月 (1)
2009年3月 (1)
2009年2月 (1)
2008年10月 (2)
2008年9月 (1)
2008年8月 (2)
2008年6月 (1)
2008年3月 (1)
2008年1月 (1)
2007年12月 (2)
2007年8月 (1)
2007年7月 (1)
2007年4月 (1)
2007年1月 (1)
2006年12月 (1)
2006年10月 (1)
2006年7月 (2)
記事カテゴリ
ノンジャンル (42)
東日本震災 (2)
台風12,15号 (2)
訓練 (5)
DRT (訓練) (13)
講演会 (9)
河川清掃 (1)
ボランティア募集 (1)
助成金 (6)
マスコミなど (3)
能登半島地震 (1)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2022/4/7
「(無題)」
相馬市のたすけっと相馬を応援してます。
0
投稿者: たかだ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/2/9
「除雪ボランティア募集」
2/11に大雪予報が出ております。付きましては、除雪ボランティア隊員と、ニーズ情報を募集します。関係各位は連携活動をお願い致します。
E-mail:fukkou.volunteer@gmail.com
携帯電話:090-3804-9824 高田
0
投稿者: たかだ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/9/8
「災害ケースマネジメントの法制化推進を 被災者支援団体、各政党へ要望書」
マスコミなど
↓賛同し要望書に連名しております
宮城県石巻市を拠点に東日本大震災の在宅被災者を支援する一般社団法人「チーム王冠」の伊藤健哉代表らは8日、県庁で記者会見し、災害ケースマネジメントの法制化を推進するよう訴えた。各政党が次期衆院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込むことも求めた。
災害ケースマネジメントは、災害時に被災者一人一人の実情に応じた生活再建を目指す支援手法。伊藤代表は8月末、自民、立憲民主、公明、共産の計4党の県組織に法制化を求める20団体と個人41人の連名による要望書を持参し、11月には政府に提出することを明かした。
要望書は、申請主義を基本とする現在の支援制度では、高齢夫婦や独居被災者が複雑な判断をするのは困難と指摘。行政や支援制度に詳しい専門家らが連携して戸別訪問し、助言を続ける伴走型支援が重要だと訴える。
伊藤代表は「一人一人の実情に応じた支援は生活再建の一番の早道になる。法律を作ることで、被災地の行政機関が民間組織と協力して取り組めるようにするべきだ」と強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7827b1bf0c2b116e67367a308ff1c0d3ec70c228?fbclid=IwAR0G98esbQ7I8Os_sgKdZSE73_3hLfgXYPJYNFgc46ELpK_r8pZ-i9XCuEY
0
投稿者: 高田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/5/2
「フラワーシード」
南房総市の高徳院さんのご縁で、地域おこしボランティア「フラワーシード」の種まき活動に参加させていただきました。鴨川よりはアパッチさんも参加してました。
災害復興は2年、5年と長いです。2年目の節目には、仮設住宅からの転居があるのですが、その代わりにコスモスが咲くことでしょう。また、5年後には、一面のお花畑にしたいとのこと。
0
投稿者: たかだ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/18
「ブルーシート張り」
屋根のブルーシートが剥がれかかり、劣化しているので、張りなおしのお手伝いです。
0
投稿者: たかだ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/17
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”