2011/10/7
鈴鹿サーキット 金曜日 フリー1回目 モーターレーシング
DRSのこうかだろうか。
1コーナー手前がものすごい速い気がする。

進入も迫力満点だ。
最初ピットよりのコース際からみるが恐るべき速さ。以前もこの席でみたことがあるが、あんまり気に入らなかったが今回金曜日なら許せる。目の前をあっという間に通り過ぎるので、なんだか訳が分らないがすごい迫力。今年は面白い。
羽がパカッと閉じるので、あの瞬間はどんなインフォメーションなのだろうかといまさら、ながら不思議に思った。
もう少しコーナーに近づくが、やはりレッドブルの安定感がすごい。この時点ではマクラーレンのワンツーだが。
午後はバックストレートにいってみよう。
0
1コーナー手前がものすごい速い気がする。

進入も迫力満点だ。
最初ピットよりのコース際からみるが恐るべき速さ。以前もこの席でみたことがあるが、あんまり気に入らなかったが今回金曜日なら許せる。目の前をあっという間に通り過ぎるので、なんだか訳が分らないがすごい迫力。今年は面白い。
羽がパカッと閉じるので、あの瞬間はどんなインフォメーションなのだろうかといまさら、ながら不思議に思った。
もう少しコーナーに近づくが、やはりレッドブルの安定感がすごい。この時点ではマクラーレンのワンツーだが。
午後はバックストレートにいってみよう。

2011/10/17 23:43
投稿者:管理人
2011/10/16 18:16
投稿者:ネックガードヒロ
ご無沙汰してます。(^^)
F1見に行ったんですね!
なかなかいい席で見れて羨ましいです。
昔僕が行った時はバックストレートの300km/h出る
場所でしたが自由席にしては速いのが見れたと思います。
でも昔のCカーも速さでは凄かったです。
富士のストレートを380km/hを間近で見れたのは今思うと
貴重な体験でした(^^;9
F1見に行ったんですね!
なかなかいい席で見れて羨ましいです。
昔僕が行った時はバックストレートの300km/h出る
場所でしたが自由席にしては速いのが見れたと思います。
でも昔のCカーも速さでは凄かったです。
富士のストレートを380km/hを間近で見れたのは今思うと
貴重な体験でした(^^;9
F1をはじめてみたのは、鈴鹿のバックストレート、1200馬力(だったかな?)の頃です。もう記憶の彼方ですから比較しようがないですが。
コメントは承認してから表示されます。同じ内容でしたので、もうひとつは削除しておきます。