Jユースサハラカップ2005
第13回Jリーグユース選手権大会
予選リーグDグループ 「清水 vs 横浜FC」 at 三保グランド
≪試合結果≫
●
清水S-PULSE YOUTH 6-2 横浜FC YOUTH
≪得点者≫
●17分 長沢 駿 (佐野克彦からの低い左クロスを合わせる)
●30分 佐野克彦 (八木和秀の左コーナーをヘッド)
●39分 長沢 駿 (小泉慶治からの右クロスをヘッド)
●53分 長沢 駿 (渥美直人からの右クロスをヘッド)
●63分 篠田悠輔 (佐野克彦からの左クロスを左足ボレー)
●65分 柴田和也 (八木和秀の早いグラウンダ左クロスをスライディング)
≪試合レポート≫
●
S.O.B 「Jユース横浜FC戦〜三保」 ←コチラをご参照ください。
≪写真館≫
※雨の中、入念にアップするSOB。体柔らかいねぇ・・・
※JYからの刺客、西澤郁&前田陽平(巧みな中学生。期待大)
※ヤスこと池田康彦。出場機会を待ってレギュラー目指してガンバレ!!
※さぁ試合開始。大量得点に期待!!
※雨のため、試合中の写真はこれしか撮影出来ず・・・orz
※6−2で勝利。全勝首位キープ!!お疲れさんでした。佐野学ランw
※スコア係りのタッキー(滝戸諒)と藤牧(藤牧祥吾)。こいつらオモロイ。
しっかり声出してヘンオウサポートに参加してくれていましたw
≪後記≫
実は試合当日にこの試合レポを更新しようと夜遅くまで更新作業をしたんだけど、完成間近にパソコンが見事に固まってしまい、長文で作ったブログの
原稿が全てパーになってしまった。もう今更細かく書く気がしない。
さてさて、次は11月3日10:30〜日産フィールド小机サッカー場(日産スタジアムの隣)で、強豪「横浜Fマリノスユース」と戦う。ここで負けるわけにはいかない。去年の屈辱を晴らさねば・・・。
マリノストップは同日、三ツ沢競技場で天皇杯を戦う。Jユースと天皇杯は時間も重ならず、三ツ沢〜小机なんて余裕でハシゴできてしまう距離である。SBSカップにまで「マイク&アーリア」のサポートに駆けつける熱心なマリノスサポは、この小机にも当然来るだろう。
当日の天皇杯(日本平@徳島戦)に行けない
関東在住の清水サポの方は、ぜひ小机まで足を運んでほしいです。(もちろん静岡・他からでもOKです)。ちなみに俺は小机〜日本平のハシゴに挑戦します。無謀と言われようと例え間に合わなくても日本平に参上します。賛同してくれる人は俺と一緒に無謀な旅に挑戦してみてはいかかでしょうかw??
頑張れ!SUPER ORANGE BOYS !!

0