ALBIREX新潟 3-3 清水S-PULSE
得点者:
07分 矢島卓郎(清水)
24分 田中亜土夢(新潟)
31分 エジミウソン(新潟)
48分 久保山由清(清水)
82分 太田圭輔(清水)
89分 エジミウソン(新潟)

本日のエスパルスサポーター
これだけです・・・。平日の夜の新潟、しかもナビスコじゃしょうがないのかな・・・。

新潟ゴール裏
新潟の方もいつもに比べたらかなり少ない。それでも器が大きいし、ナビスコ杯で20000人以上集められるのはここだけだろう。

試合開始
試合の方は開始7分で初スタメンの矢島が相手DFと競り勝って抜けだしてゴール。この矢島、当たり負けしないし昔の健太を思い出すようなプレーだった。その後も相手の右サイドの守備が不安定なおかげもあって、純平が何度もインターセプトから攻め上がり圧倒していたけど、こちらもサイドが不安定で連続失点でリードを許して前半を終えた。
後半、純平の突破からの折り返しをクボが決めて同点に追いつくとこの後はノーガードの試合。最後はジェジンに淳吾まで起用してその淳吾の突破から圭輔のゴールが生まれて誰もが勝ったと思ったんだけど・・・。エジミウソンに決められてドロー。

3-3
矢島、純平、クボの大宮戦で結果を出せなかった3人が奮起しての3得点は確かに良かったんだけどそれ以上に点を取られ過ぎ。テルの不在でエジミウソンへ自由にボールが廻ってしまったし、イチの抜けた穴へ起用された森岡が中央へ絞り過ぎる為にサイドの守備はスカスカになるし・・・いろいろな課題が見つかった試合でした。

とりあえずアウェーで引き分けという結果は最低限の結果を残したとは思う。ホーム全勝、アウェー最低でも引き分け、これで行けばおそらく予選リーグは突破できると思うんで4月の水曜に行われるホーム2試合は何としても勝って欲しい。


0