2008 JFA プリンスリーグ U-18 東海2部 第4節
清水エスパルスユース 3-0 岐阜中京高校
(前半1-0 後半2-0) ※45分ハーフ
得点者:
前半25分 柴原誠(左サイドから中に切れ込み成田とワンツーから左足シュート)
後半27分 柴原誠(左サイド深くから中へ切れ込み一貴とワンツー、一貴のヒールパスを受けてGK頭上を抜く右足シュート)
後半31分 畑直樹(亜人夢のスルーパスに抜け出した畑がGKとの1vs1を確実に決める)
1部復帰を目指して奮闘中のエスパルスユース。今日はプリンスリーグ第4節。

会場は聖地日本平。
先に行われてる試合は同じく2部の清水商業が浜名高校を4-3で下していた。

いよいよ選手入場。
日本平で行われる試合とあっていつもに比べて観客が多い感じ。

円陣を組む選手たち。
(前半)
------柴原--池上------
----------------------
成田----------------傑
------慶也--前田------
----------------------
稲毛--恭平--小澤--諄也
----------------------
---------長島---------

試合の方は清水ペース。
ボールを支配するのだがなかなかチャンスらしいチャンスがない。ボールを支配して回していても有効な崩しや仕掛けが足らないのか相手を崩しきれない。試合の展開自体も相手に合わせたのかゆっくりとした流れになってしまう。
しかし25分には左サイドから切れ込んだ柴原が成田へ一旦ボールを預けて再びパスを受けてPKエリア外から左足を振りぬくとGKの頭上を越える弧を描き見事にゴールネットを揺さぶり先制点を奪う。
このゴールで波に乗りたいところなのだが、今日はこの後もなかなかペースが上がらないまま前半を終える。

迎えた後半。
(後半)
------柴原--池上------
----------------------
成田----------------傑
------慶也--前田------
----------------------
稲毛--恭平--小澤--諄也
----------------------
---------長島---------

試合の流れが徐々に相手へと傾き始める。
相手のヘッドがバーに当たりさらにこぼれ球を押し込まれそうになるなど危ないシーンの連続。
交替:
後半09分 out傑 in達也
後半13分 out池上 in亜人夢
後半16分 out成田 in一貴
こういう嫌な流れを打開する為に次々に選手交替。

そして27分には左サイドから柴原が2人のチェックをかわして中に切れ込み、このボールを受けた一貴の絶妙のヒールパスを再び受けて角度のあまりないところから右足でGKの頭上を打ち抜くシュートを決めて大きな追加点を奪う。
交替:
後半28分 out柴原 in畑
このシュートで御役御免で柴原は交替するがここで投入された畑が大きな仕事をする。
31分、亜人夢からのスルーパスに抜け出してGKとの1vs1から冷静にゴールを決める。
交替:
後半33分 out慶也 in田代
(後半33分以降)
--------畑--亜人夢----
----------------------
一貴--------------前田
------田代--達也------
----------------------
稲毛--恭平--小澤--諄也
----------------------
---------長島---------

その後は危なげない試合運びで見事3-0で勝利。
試合内容としてはまだまだこんなもんじゃないし物足りないけど、きっちり結果は出した事はよかった。自分たちでボールを支配しながらもなかなか有効な崩しがなかったのはいつもに比べて連動性や仕掛ける意識がちょっと低かったからかもしれない。相手に合わせた感じもあるしその点は今後の課題かもしれない。
今日は日本平開催という事もあってサポーターがたくさんきてくれました。都合のつく時でいいんでこれからもこうして多くのサポーターで熱く応援してあげられたらもっと熱い試合、熱いプレーが見られるのではないでしょうか。

選手挨拶。
今日の試合で2部の首位に立った。残り3試合、全て勝てば文句なしの1部昇格。きっと1部復帰を果たしてくれると信じています。
頑張れ!
SUPER ORNGE BOYS!


0