予選リーグ最終試合、首位フェニックス戦の報告です。
人数(12人)と怪我人の多さ(ユウとエザワが肉離れ気味、カツミとサガワが腰痛)で不安感いっぱいだったけど試合前に蹴和さんが不戦敗であっけなく予選4位が確定。
それでもとりあえず無敗のフェニックスに土をつけてやろうと臨む開始直前にエザワがアップで肉離れを悪化させキーパーにポジションチェンジ、カツミのキーパーデビューはおあずけになりました。
前半開始5分でタケシが走り込んで先制!(あれは早かったわ)、幸先良くスタートを切るも前半終了間際にコーナーから追いつかれ同点で後半へ。
後半さらに失点し、ウチが押してる時間帯にもあったけど得点できずにずるずると進み結局1−3で敗退。
今年の懸念であるパスの精度の低さと決定力不足、展開力不足がそのままでた試合内容でした。人数がいないつらさもあったけど毎試合それを言い訳にしていてもしょうがないので、人がいないなりの展開をもっと全員で考えてプレーせねばいかんね。
順位決定戦ではその辺も踏まえポジションの変更も含めた検討もしていきたいと思います。
人数がいないとはいえ11人は必ず集まって試合が出来てる事にもっと喜びと期待を持って試合が出来る環境をみんなで作っていきましょう。
予選リーグは3勝4敗で4位、5位〜8位決定戦に廻りユニティー、ウィンフィールズ、ドリームスとの対戦となります。
昨年とは違い上を目指す試合では無いけれども当然5位を目指し、現状を打破する戦術を見つける場にしたいと思います。
練習を通じてまた頑張っていきましょう。
最後に先日第1子が誕生したキウチ君にチームからのお祝いを渡しました。名前は「遥翔(ハルト)」君と命名したそうです。
あらためましておめでとうございます、親子揃ってのユーキッスデビューをお待ちしておりますよ。
写真はタイガーショットでパンクしてしまった試合球です。たった7試合でお別れとはもったいなかったね。
by 熱くなって相手選手を投げてしまったCEO
(逆ギレして警告)
ごめんなさい


1