先日、三段山に行き山頂直下でギンザンマシコにあえました。
三段山は十勝連邦にあります。
ギンザンマシコとは、日本では、北海道の高山(大雪山系など)で少数が繁殖するほか、
冬鳥として北海道の各地に渡来します。
冬は山を下りて針葉樹林帯かその下部の森林に生活していて、
平地の街路樹の木の実を食べていることもあります。
10年位前に黒岳からお鉢巡りをした時に初めてギンザンマシコを見ました。
この時は名前も知らず教えてもらいました。
それ以来絶対に忘れない鳥になりました。
そんな中で10年ぶりに見たギンザンマシコ。
こんなところにもいたのか・・・・・
感動しました。
あまり人を警戒しないのでカメラを向けても全然逃げません。
なので写真撮れました。
旭岳の姿見の池周辺では大きなカメラを抱えた人を見かけますが、
みなさんギンザンマシコ狙いなんだそうです。

3